葉もの

ナンキンハゼ

『ナンキンハゼ』

『ナンキンハゼ』さんがキレイに紅葉していたので、11月23日(土)・24日(日)に国分寺の殿ヶ谷戸庭園で開催する「秋の手のひら盆栽展」に展示を予定していたのですが、全ての葉っぱが落葉してしまいそうです。。。紅葉していないとあまり見栄えがしな...
ハゼノキ

紅葉した『ハゼノキ』

ピントがボケてしまいましたが、『ハゼノキ』が真っ赤に紅葉してくれました。まだ小さい苗木ですが、少しづつ枝葉を増やして立派な樹にしていこうと思います。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。 にほんブログ...
磯山椒

磯山椒(いそざんしょう)

今年の春に購入した『磯山椒』。1本だけ徒長する枝があったので切り戻ししておきました。 『磯山椒』の葉っぱはとても特徴的なので覚えやすいですね。羽状複葉(うじょうふくよう)と言って、小さい葉っぱに見える部分は実は葉っぱの一部分にすぎなくて枝の...
ナンキンハゼ

ナンキンハゼ

2022年に種を蒔えた『ナンキンハゼ』さん。いい感じに育ってくれたので鉢上げすることにしました。 根っ子がびっしりとあって元気いっぱい。 ほぐしてみると何やら太い根っ子が・・・・ 本来は春にやる作業ですが、根っ子を追いこんでおきました。 可...
チリメンカズラ

チリメンカズラ

去年の5月に挿し木をした『チリメンカズラ』さん。枝分かれしているところを挿したので、たった1年でいい感じの樹になってくれました。 根っこを傷つけないように土を落として 四方八方に根っ子が元気よく伸びているのを確認。 大きくなってからだと小さ...
ハゼノキ

ハゼノキ

秋の展示会に向けて、植え替え。今回は『ハゼノキ』。 去年の早春に種を蒔えて、すぐに芽が出てきてくれた子なので、まだ実生2年生。 春と違って、根っこをなるべく切らないように鉢に納めます。 やはり鉢に入るといい感じに見えます。あとはうまい具合に...
もみじ-ヤマモミジ-

続・ヤマモミジ

昨日の『ヤマモミジ』の親の樹。春に剪定した枝を挿し穂として挿したら、2本だけ活着してくれました。そして、今回は親の方のお手入れ。 枝を走らせてしまうと、根本の節が間延びしてしまうので、できれば小まめに剪定。最初の数年はこの子の個性を知るため...
もみじ-ヤマモミジ-

ヤマモミジ

『桃』と『ヤマモミジ』をいっぱい挿し木したのですが、『ヤマモミジ』の2本しか成功しませんでした。。。 時期が悪かったのか、水やりが悪かったのか、そもそも成功率が低いのか、、、何度か挑戦してみて、原因を探りたいと思います。 とりあえず、成功し...
ガジュマル

ガジュマル

『ガジュマル』も冬に入る前に枝の整理をしておきました。 枝も気根も増えていて、なかなかに立派な姿に成長してくれました。気根が太ってくるとなお良くなりそうなので、このまま育成していきます。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとして...
ナンキンハゼ

ナンキンハゼ

実生2年生の『ナンキンハゼ』。この子はなぜかうまく枝分かれが出来ており、将来有望な子です。 さらなる枝分かれを期待して、追いこんでおきました。春になったらもっとほぐれた樹姿になってくれそうです。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチ...
スポンサーリンク