黒松

黒松

『黒松』の芽欠き

黒松も芽摘みをしてから放置していたので、芽が沢山出ておりましたので、芽欠きをしました。※芽摘み:新芽を根元のアタリで切除するお手入れ。 二番芽は樹勢が落ちるので葉っぱが短くなる事から短葉法ともよばれる。※芽欠き:芽摘みをした箇所から3つ以上...
黒松

『黒松』の芽切り

2017年から我が家にいる『黒松』の芽切りをしました。調べた所、もうちょっと後の方が良かったみたいですが、、、 芽切りをする前に去年掛けた針金を除去。一部、インシュロックで曲げていたので、インシュロックの跡が残ってしまいました。ゴムを当てて...
黒松

『黒松』の針金掛け

完成までまだまだ時間がかかりそうですが、冬は松柏類の針金かけの適期らしいので、『黒松』に針金を掛けました。 インシュロックで幹を畳みつつ、針金で不等辺三角形をイメージしながら枝を寄せてみました。ぼんやりと盆栽らしさが出てきていると勝手に思っ...
黒松

『黒松』

我が家に来て5年になる黒松さん。買った当初の写真は見つかりませんでしたが、 2019年の頃の写真がこちら。この時と比べれば大分成長してくれています。そして、今回はちょっと遅いのですが、芽摘みを行いました。 ちょっと分かりづらいのですが、一箇...
黒松

『黒松』の芽切り

『黒松』も芽切りをすることにしました。 今年伸びた新芽を根本の部分を少し残してチョッキン。そうすることで、新しい芽が2つ出てくるので枝分かれ促進委員会です。葉っぱも短くなるのでこの時期にやる芽切りは短葉法なんて呼ばれたりしていますね。 まだ...
黒松

『黒松』の古葉取り

去年の葉っぱが落ち始めて来たので古葉取りをしました。 去年は芽切りをしたので、葉っぱが短くなっています。芽も増えているので芽切りの効果は抜群です。とはいえ、なんだか寂しくなってしまいましたが、枝を増やして賑やかにしてきたいです!↓ブログ村の...
黒松

懸崖の黒松を植え替え

懸崖の樹形を目指して育成中の黒松さんを植え替えしていきます。 ※懸崖:崖から下に落ちるように生えている木をイメージした樹形。鉢底ぐらいまで幹が落ちている樹→半懸崖鉢底よりも下に幹が落ちている樹→懸崖 この子は最初の頃はこんなに貧相な感じだっ...
黒松

黒松さんに針金かけ

昨日、針金を外した『黒松』さんにもう一回、針金を掛け直しました。いっぺんに曲げずに少しづつ曲げるのが良いみたいなので、前回よりも曲がりをキツくしていきます。一応、針金を外した姿。(Before) そして、針金を巻いて、曲をキツくした姿。(A...
黒松

黒松さんの針金外し

鉢金が食い込み始めている感じがしたので、外すことにしました。案の定、跡が出来るほど食い込んでいました。。。 前回、針金掛けをしたのは7月だったので、半年で結構、幹が太った事が分かりますね。もう少し、幹を引き締めたいので明日あたりにまた針金を...
黒松

黒松の芽の整理

懸崖の樹形を目指している黒松さん。来年の春に向けて芽の整理をしました。 懸崖:崖から谷間に伸びている様な自然の樹をイメージした鉢の底よりも樹の枝が下がっている樹形。 ↓今年の7月13日の状態 2020年7月 ↓今の状態 違いがさっぱりわかり...
スポンサーリンク