三河黒松 『三河黒松』 出番が少ないのでここで登場『三河黒松』さん。お正月飾りとして売られていたのを育成中です。小さい黒松の盆栽を作りたいので、何年かかっても良いからいい感じの盆栽を目指そうと思います。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただ... 2022.12.20 三河黒松
三河黒松 『三河黒松』の植え替え 穴あきレンゲで育てていた『三河黒松』を植え替えました。 途中の写真を撮り忘れて根っこを捌いた状態ですが、穴あきレンゲでも元気に育っておりました! なんとなく、涙型の鉢に入れたくなったので鉢替えをしてみました。納... 2022.04.20 三河黒松
三河黒松 『三河黒松』の古葉取りと葉切り 昨日の『黒松』に続いて、今日は『三河黒松』のお手入れ。芽切りをした所と芽切りをしなかった所の葉っぱの長さが違うので、 古葉取りをしつつ、葉切りも行って見た目の整理をしました。葉切りをしたところは、葉っぱの先端が茶色くなるので... 2021.12.01 三河黒松
三河黒松 一口サイズ なんとなく遊びで穴あきレンゲに植えてみた『黒松』さん。現状は順調に成長してくれています。 頂部は7月に芽切りを行ったので葉っぱの伸びが短く抑えられていますが、下の2本は芽切りをしなかったので葉っぱがものすごい長く伸びています... 2021.11.17 三河黒松
三河黒松 ミニ盆栽を目指している黒松の芽切り 雑貨屋さんで購入した『三河黒松』さん。ミニ盆栽を目指して、穴開きのレンゲに植えてみた変わり種。今後も一口サイズで育てたいので、頭の元気の良い部分を芽切をいたしました。作業日は7/10なので、ギリギリ芽切りの適期かと思います。。。。 ... 2021.07.14 三河黒松
三河黒松 Newスタイル盆栽! 昨年の暮に雑貨屋さんで購入した『三河黒松』さん。 もう3月なのに”新春”が付いたままでした。。。 芽がいっぱい付いていたので、針金を巻きやすいように芽摘みしつつ針金を巻いてみました。購入した時に針金が食い込んで... 2021.03.11 三河黒松
三河黒松 気が早いけど”新春” 近くのショッピングモールにお買い物。本当は脱衣所用の小さい暖房器具を探しに行ったはずなのに何故か『三河黒松』の苗木をゲット!! 雑貨屋さんにお正月飾りとして売っていました。気が早いけど”新春”です。針金がかなり食い込んでいる... 2020.12.08 三河黒松