旅行 帰宅 楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、宮崎旅行も残す所、お家に帰るだけになりました。まだ少しだけ出発の時間に余裕があったので、妻はビールを私は、ホテルで出てこなかった宮崎の郷土料理『チキン南蛮』を所望しました。唐揚げにタルタルソースがかかって... 2025.06.06 旅行
旅行 『サンメッセ日南』 宮崎旅行3日目は『青島』→『道の駅 フェニックス』→『鵜戸神宮』と観光して、まだ帰りの飛行機まで時間があったので、『サンメッセ日南』にも立ち寄ることにしました。ここは『モアイ』で有名な所なのですが、駐車場からすぐの所にあるので、ものの数分で... 2025.06.05 旅行
旅行 『鵜戸神宮』 『道の駅 フェニックス』でソフトクリームを補給したあとは、『鵜戸神宮』に行ってきました。ここもブラタモリで見てからずっと行きたいと思っている場所の一つでしたので、今回、訪れることが出来て幸せ。天気も良くて、最高でした。参道も綺麗に整備されて... 2025.06.04 旅行
旅行 『道の駅 フェニックス』 妻がソフトクリームを欲していたので、『道の駅 フェニックス』に立寄りました。堀切海岸という風光明媚な場所にある道の駅なので、一つの観光地として含めても良いかもです。まずは散策。近くの展望台から見た景色。ここにも「鬼の洗濯板」がありました。そ... 2025.06.03 旅行
旅行 『青島』 宮崎旅行3日目(最終日)の一番最初の観光は『青島』に行ってきました。というか、ここに行きたいから近くのホテルを予約したのでした。調べた所、朝の6時から参拝が出来るとの事だったので、朝食を済ませたら、直ぐに青島に向かいました。幸せの黄色いポス... 2025.06.02 旅行
旅行 『ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎』 二泊めの宿泊先は『ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎』にしました。エントランスからとてもバブリーな建物でした。ネタバレになってしまいますが、3日目は宮崎県の南側を観光する予定だったので、初日と同じ理由で翌日の観光に合わせて宿泊地を決めま... 2025.05.31 旅行
旅行 『天岩戸神社 西本宮』 『天岩戸神社 東本宮』の対岸にある『西本宮』にも行ってきました。対岸なので近くにあるのですが、間には深い渓谷があるので、古い時代では行き来が大変だったのかもしれません。(崖に阻まれて進めないから東本宮ができたのではと邪推)ほとんどの方はこち... 2025.05.30 旅行
旅行 『天岩戸神社 東本宮』 宮崎旅行二日目の続き。高千穂峡の次は『天岩戸神社 東本宮』に行きました。『天岩戸』を見るのに、本宮を素通りしてはバチがあたると思い、東本宮にも参拝しました。なかなか良さげな階段です。こういうゴテゴテしていない神社の方が落ち着きます。なにやら... 2025.05.29 旅行
旅行 『旅館大和屋』 少し時を戻して、初日の宿。『旅館大和屋』さん。すでにご紹介してますが、高千穂峡を朝一で観光する為に、高千穂にある旅館をセレクトしました。外観は古くからある旅館の装いでしたが、内装はリフォームされていて綺麗で清潔でした。そして、晩御飯は豪華に... 2025.05.28 旅行
旅行 『高千穂峡』その2 ブラタモリで『高千穂峡』の中にある有名な『真名井の滝』の源流に立ち寄っていたので、私達も見てみることにしました。峡谷からそこに向かう途中に素敵な池がありました。写真では伝わらないのですが、とても大きな鯉もいました。今まで見た中で一番大きいか... 2025.05.27 旅行