旅行

旅行

大山阿夫利神社

ケーブルカーを降りたら、まずは神様にご挨拶。立派な社殿。とりあえず、「いつもありがとうございます」と日頃の感謝をご報告。そして、ここから見る景色もなかなか見事。景色を見る目的なら十分にここで達成できます。私は山に登って植物鑑賞をすることが目...
旅行

ケーブルカー

小田急のお得な「丹沢・大山フリーパス」を使って大山詣りをしてきました。今回はケーブルカー付きのAキップで電車とバスとケーブルカーを乗り継いでみました。前回、大山詣りをしたときは途中駅でレンタカーを借りたのですが、伊勢原のバスの運転手さんは運...
旅行

久しぶりのトレッキングへGO!

8月は山に行けなかったので約2ヶ月ぶりの登山。久しぶりの山なのでテンション高め。贅沢に松茸ごはんの駅弁を購入してしまいました。駅弁っていろんな具材が一口サイズで入っているから最後まで楽しく食べれていいですよね。味も美味しいし。↓ブログ村のラ...
旅行

駅弁

高校時代の男友達と久しぶりに飲む機会があったので、母校があった駅まで遠征。高校時代は出来なかったプチ贅沢。グリーン席で駅弁を食すの巻。グリーン席はいいものですな。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。...
旅行

帰宅

楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、宮崎旅行も残す所、お家に帰るだけになりました。まだ少しだけ出発の時間に余裕があったので、妻はビールを私は、ホテルで出てこなかった宮崎の郷土料理『チキン南蛮』を所望しました。唐揚げにタルタルソースがかかって...
旅行

『サンメッセ日南』

宮崎旅行3日目は『青島』→『道の駅 フェニックス』→『鵜戸神宮』と観光して、まだ帰りの飛行機まで時間があったので、『サンメッセ日南』にも立ち寄ることにしました。ここは『モアイ』で有名な所なのですが、駐車場からすぐの所にあるので、ものの数分で...
旅行

『鵜戸神宮』

『道の駅 フェニックス』でソフトクリームを補給したあとは、『鵜戸神宮』に行ってきました。ここもブラタモリで見てからずっと行きたいと思っている場所の一つでしたので、今回、訪れることが出来て幸せ。天気も良くて、最高でした。参道も綺麗に整備されて...
旅行

『道の駅 フェニックス』

妻がソフトクリームを欲していたので、『道の駅 フェニックス』に立寄りました。堀切海岸という風光明媚な場所にある道の駅なので、一つの観光地として含めても良いかもです。まずは散策。近くの展望台から見た景色。ここにも「鬼の洗濯板」がありました。そ...
旅行

『青島』

宮崎旅行3日目(最終日)の一番最初の観光は『青島』に行ってきました。というか、ここに行きたいから近くのホテルを予約したのでした。調べた所、朝の6時から参拝が出来るとの事だったので、朝食を済ませたら、直ぐに青島に向かいました。幸せの黄色いポス...
旅行

『ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎』

二泊めの宿泊先は『ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎』にしました。エントランスからとてもバブリーな建物でした。ネタバレになってしまいますが、3日目は宮崎県の南側を観光する予定だったので、初日と同じ理由で翌日の観光に合わせて宿泊地を決めま...
スポンサーリンク