トレッキング

昇仙峡

山梨県にある昇仙峡に行ってまいりました。天気予報では曇りでしたが、晴れ間も覗き渓谷散歩には丁度よい天候となりました。いざ、トレッキング!トレッキングコースは全面舗装されており、普通の運動靴で問題ないコースでした。アップダウンもあまりないので...

尾瀬トレッキング

2016年の7月に行った『尾瀬』について書きたいと思います。尾瀬について尾瀬は本州最大の湿原で、高原植物の宝庫とも言われています。なんと、900種類以上の高等植物が確認されているそうです。1万年前に形成された湿地と言われていますが、1万年前...

御岳山トレッキング

2016年に訪れた御岳山を紹介します。御岳山御岳山(みたけさん)は東京都の西にある標高929mの山です。この山は以下の3つの点から初心者の方にもオススメです。ケーブルカーである程度の高さまで登れる沢があり心地よい(ロックガーデンというコース...

上高地

自粛、自粛で何処にも行けていないので昔の画像をアップして行きます。今回は2016年5月に行った『上高地』についてです。上高地は標高1,500m程の高さにある高原のような所です。標高が高いのに起伏は少なく、初心者の方でも気軽に山を楽しめる場所...
トレッキング

トレッキングとは?

トレッキングとは山を歩く趣味です。では、トレッキングと登山は何が違うのでしょうか?個人的にはそんなに違いは無いと思いますが、たぶん、こんな感じでは無いかと思います。『登山』・・・読んで字の通り、山に登る『トレッキング』・・・頂上に拘らずに渓...
スポンサーリンク