未分類

未分類

近所の『ドウダンツツジ』

近所のドウダンツツジが紅葉の見頃になっていました。特に、盆栽で言う所の文人調の子の赤が見事でした。 ドウダンツツジは春に咲く花も可憐で可愛いので癒やし系の植物ですね。小さい秋を見つけると冷えたからだがほっこりと暖かくなる気がします。
未分類

ちょっと脱線

続きの続きのようなちょっと脱線のような話ですが、キレイな青いダッフルコートを買ってしまいました。色も素敵だし、ヘリンボーン織りも素敵だし、一目惚れでした。結構お高かったですが、お店の人からこのコートは10年持ちますよ!と太鼓判を押されたので...
未分類

特大サイズの松ぼっくり

手のひらから溢れんばかりの大きさの松ぼっくりの持ち主の名はその名も”大王松(だいおうしょう)”!!松の仲間の中では一番長い葉っぱを持っていて、長いものだと30cmにもなるそうです。葉っぱの大きさを他の松と表すと、「五葉松」<<「赤松」<「黒...
未分類

我が家のクリスマスツリー

我が家のクリスマスツリーは青色です。そして、今年の飾り付けは簡素にしてみました。真ん中の白いリース風のオーナメントを目立たせる様に。そして、私の大好きな『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』のオーナメント添えです。まだ12月に入ったばかりです...
未分類

クリスマススワッグ

妻の発案で今年は「スワッグ」を飾ることになりました。スワッグとは植物を束ねて壁にかける飾りのことで、ヨーロッパでは古くから魔除けとして飾られていたそうです。気温が下がり、冷え込んでくるこの時期に温かみのある飾りを飾るのは特に理由が無くてもい...
未分類

ネズミモチの実

秋に黒いまるまるっとした実ができるネズミモチ。いっぱい実が出来ていたので、写真をパチリ。 ちょっと、お行儀が悪いですが、①晩秋になると実が黒くなり、ネズミの糞に似ている。②葉っぱがモチノキに似ている。という2つの理由からネズミモチと言うんだ...
未分類

取り蒔き

春まで待てずに直ぐに蒔く。それが『取り蒔き』。春まで待つより発芽率が高いという噂を信じて、今日も蒔きます。 まずは先日拾ってきた種を用意。 一晩、水に漬けておきます。種の水漬け!(なすの浅漬風に発音)(謎w) 丁度いい鉢が無い、丁度いい鉢が...
未分類

ユリノキ

今日も紅葉特集。今回は『ユリノキ』。葉っぱが半纏ににてるから「ハンテンボク」。花が蓮に似てるから「レンゲボク」。花がチューリップに似てるから「チューリップツリー」とも呼ばれるそうです。 この樹は黄色っぽいオレンジ色で綺麗でした。↓ブログ村の...
未分類

オレンジの絨毯

欅の足元がオレンジの絨毯をひいたように見事でした。 欅は箒を逆さにしたような樹形なので、わかりやすいです。街路樹とかだと、すごい変な風に剪定されている木もいますけどね;;;欅の魅力は紅葉の見事さと枝分かれの美しさ。冬は枝振りがよく分かる季節...
未分類

木へんに「夏」は?

木偏に「夏」と書いて「榎(えのき)」ですね!今回は榎編です。 またもや近所の公園に生えている樹です。立派な根張(ねばり)。力強い枝分かれ。木肌に乗っている時代感。こんな樹のミニチュア(盆栽)が作れるようになったら嬉しいですね。 樹にはいっぱ...
スポンサーリンク