未分類 金木犀の花 通勤ルートに咲いていた『金木犀(きんもくせい)』の花。甘い良い香りが漂ってきました。あまり長く咲いてくれないのですが、暫く、この匂いを楽しみに通勤が出来そうです。 2024.10.19 未分類
ナンキンハゼ ナンキンハゼ 実生2年生の『ナンキンハゼ』。この子はなぜかうまく枝分かれが出来ており、将来有望な子です。さらなる枝分かれを期待して、追いこんでおきました。春になったらもっとほぐれた樹姿になってくれそうです。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッ... 2024.10.18 ナンキンハゼ
百日紅(さるすべり) 実生4年生の『百日紅』 結局、今年も花を咲かせませんでしたが、花の時期が終わったので、剪定をすることにしました。まだまだ先は長いですが、少しづつ格好良くしていきたいです。という事で、来年、真ん中の芯を抜いてしまおうかな???↓ブログ村のランキングに参加しています。... 2024.10.17 百日紅(さるすべり)
チリメンカズラ チリメンカズラ 『チリメンカズラ』さんが元気いっぱいに触手を伸ばしていたので、、、スッキリと綺麗にしておきました。そして、ある程度節の詰まっている良さげな枝を再び挿し木にしてみました。これが活着すると無限ループですね。↓ブログ村のランキングに参加しています... 2024.10.16 チリメンカズラ
未分類 アーティゾン美術館 〜空間と作品〜 妻のプレ誕生日デートに「アーティゾン美術館」に行ってきました。「空間と作品」という企画展をしていたので、こちらの展示を見てきました。その作品がどういった所に飾られていて、どういう人が持っていたのか。普通の展示会では語られない、作品のバックボ... 2024.10.15 未分類
盆栽 盆クラ市に行ってきました。 2024/10/13(日)の一日限定で上野グリーンクラブで「盆クラ市」が開催されるとの事だったので、行ってきました。日本盆栽協同組合さんの東京支部による「東京展」も開催されていたので、併せて拝見させていただきました。迫力のある立派な樹がいっ... 2024.10.13 盆栽
未分類 肉会席 ゆかわ ちょっと早いのですが、妻の誕生日のお祝いに会席料理を食べてきました。今回予約したのは「肉会席 ゆかわ」さんです。部屋は数寄屋造り風の瀟洒な個室でした。坪庭には蹲(つくばい)もあって、とても贅沢な空間でした。本日のお献立はこちら。名前だけでも... 2024.10.13 未分類
ガジュマル ガジュマルの苗木 2022年に挿し木をして活着してくれた『ガジュマル』さん達。すこし元気が無いので、茶漉しに植え替えてみました。右側の子たちは手遅れかもしませんが、水を切らさないように注意して、温かくて日の当たる場所に置いておこうと思います。ガジュマルが温か... 2024.10.12 ガジュマル
ショウビャク ショウビャク Beforを撮り忘れましたが、『ショウビャク』もお手入れしました。このこは初めから出来上がっている様な格好だったので、ただただ大きさを維持している樹です。とは言いつつも枝葉は少しづつ増えているので、年々良くなっている様に感じます。↓ブログ村... 2024.10.11 ショウビャク
秋グミ 秋グミ 枝が伸び放題になっていたので、秋グミもお手入れする事にしました。枝の先端に花芽が付くと思うのですが、花は一旦諦めて切り戻します。小さい割にどっしりとした根本なので、これを活かして小さく枝作りをしていこうと思うのでした。↓ブログ村のランキング... 2024.10.10 秋グミ