盆栽

「小鉢会」の定例に参加してきました

今日は今年に入って1回目の「小鉢会」の定例に参加してきました。相変わらず、緩やかで落ち着いた会でとても良い時間を過ごせました。今回は盆栽トークに花を咲かせつつ、持参した『津山桧』の手直しをしました。ビフォーの写真を取り忘れましたが、枝の配置...

『カシ』

2020年の12月にどんぐりを植えて、芽が出てきてくれた『カシ』さん。今年で実生4年生になるはずなのだけど、相変わらず、小さいまんまです。常緑の照葉樹なので、きっと陽の光が好きなのだと思いますが、ずっと棚下に置いていたので拗ねているのかしれ...
紅白梅

『紅白梅』が見頃を向かえました

白い花から遅れること1週間ほどで赤い花も咲き始めました。丁度どちらも半分以上の花が咲いて見頃を向かえました。最近、毎日寒い日が続いているので、梅の可愛らしい花を見ると心は温まりますね!もっといろんな種類を増やしたいけど、すでに我が家の棚場は...
百日紅(さるすべり)

『百日紅』

2019年の3月に芽吹いて来てくれた『百日紅』さん。もう4年くらい経ちますが、親指の一関節くらいの大きさにキープ。『百日紅』はこの子の他にも兄弟がいっぱいいますが、この子が一番小さく出来ていて自信作です。花も咲かせてくれると良いのですが、小...
紅白梅

梅の木でお花見

まだ咲きはじめたばかりですが、室内に置いておけば開花が早まると思い、室内で鑑賞タイム!赤い方の花の芽もだいぶ膨らんできていい感じです。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。 にほんブログ村
旭山桜

『旭山桜』も芽吹いていました

『河津桜』が芽吹いていたので、『旭山桜』はどうかな?と見てみたら、『河津桜』より芽吹いていました。ちなみにこの子達は昨年の春に剪定した枝を土に挿して活着した(根っこが出てきた)子達です。この子達の親の樹はまだ眠っている様ですが、子供たちの方...
河津桜

早くも芽吹き始めました

2021年の4月に種を蒔いて育てている『河津桜』さんの芽が動き始めました。みずみずしい新緑の葉っぱが覗いています。河津桜は普通の桜よりも開花が早い品種なので、順調な動き出しと言えるかもですね。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッ...
ポトス

鉢が割れてしまいました。

『ポトス』をお庭に出してお水をあげようとした所、うっかりと手を滑らしてしまい、鉢を割ってしまいました。過去記事を見返すと、2021年の5月に植え替えをしていたので、約3年間、植え替えをしていなかったようです。鉢は勿体ないのですが、割れた部分...
深山海棠

『深山海棠』

去年の秋に試しに植えてみた『深山海棠』の種ですが、 ひとつだけ芽吹いてくれました。これから春に向けてもっと増えるかもしれないので、引続き、注視してまいります!↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。 に...
梔(くちなし)

『梔』

2022年に挿し木をした『梔』さん。親木は水切れを起こしてしまい枯れてしまいましたが、この子を含め、何本か挿し木に成功しているので、大事に育てたいと思います。親の姿になるまでにはめちゃめちゃ時間が掛かりそうですが、辛抱強く進めていきます!↓...
スポンサーリンク