ナンキンハゼの若芽

ナンキンハゼ
DSC_1200

去年の11月に近所の公園で『ナンキンハゼ』の種を拾い、
すぐに種を撒いてみました。


その時のブログはこちら


6月に入り暖かくなったからか、
ようやく1つ目の若芽が出てきてくれました。


若芽はどの樹種もそうですが、
小さくて可愛らしいですね。


ちなみに
すぐ手前にもう一つの芽も顔を出そうとしてくれています。

この子の親はこの樹です。
秋になると真っ赤に紅葉して美しい姿をみせてくれます。

ハゼという名前が付いていますが、
この子は漆の仲間では無いので、カブれる心配はありません。


ハゼの樹と同じ様に蝋燭の蝋が採れるそうなので、
「中国のハゼの樹」という意味あいで『ナンキンハゼ』という名前が
付いたというのが有力なんだとか。。。


紅葉を楽しめるようになるまで何年かかるかわかりませんが、
またもや人生の楽しみが増えたのでした。


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村
ナンキンハゼ
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました