今回は『シャリンバイ』の植え替えをしていきます。
この子達は実生3年生。
つまり、種から育てていて
芽が出てから3年目の子達です。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1125.jpg)
↑植え替える前の様子。
2つほど違う種類の樹が混ざっていますが、
気にせずに進んで参ります(笑)。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1126.jpg)
鉢を1つだけピックアップして
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1127.jpg)
いつもどおり、鉢から引っこ抜いて
土を落として根っ子の確認。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1128.jpg)
ちょっと攻めすぎたかもしれませんが、
将来的にしっかりとした根張りが出来るように下向きの根や
根が出ている高さがずれている根を切除しました。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/HORIZON_0001_BURST20220319105536420_COVER.jpg)
植え付け角度を変えてみました。
ちなみに足下に胴吹きした芽が元気になるように
幹の上側になるようにしました。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1130.jpg)
ブラザー達も同様にお手入れをしました。
![](https://bonjour-bonsai.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_1131.jpg)
一番小さい鉢に植えたこの鉢がお気に入り!
小さい分、育てるのが難しくなりますが
枯らさないように注意して育てたいと思います。
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント