庭に落ちていた種をとりあえず育てているこの子。
未だに名前がわかりません。

最近、枝の先にピンク色の新芽があることに気付きました。
これがなにかのヒントになればよいのですが、、、、
植物図鑑を見直して探してみます。

先日、千本公孫樹を見に行った時に、
境内に生えていたこの樹。

『真榊』という樹らしいです。
プレートが付いているとありがたいですね!

葉っぱが似ているので、もしかしたらうちの子も『真榊』なのかな?
と思う今日この頃でした。
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント