少し時を戻して、初日の宿。
『旅館大和屋』さん。
すでにご紹介してますが、高千穂峡を朝一で観光する為に、高千穂にある旅館をセレクトしました。


外観は古くからある旅館の装いでしたが、内装はリフォームされていて綺麗で清潔でした。
そして、晩御飯は豪華に宮崎牛の懐石。

いろんな郷土料理を少しづつ食べられるので、
一個一個お店を回るよりかは経済的かも?

今回のメインは宮崎牛の鉄板焼。
むしろ、これが食べられる旅館を探しました(笑)。

肉だけじゃなくカツオのタタキも。

おじさんになったからか、煮物があると嬉しい。

そして、こんにゃくのお刺身。

旬の野菜の天麩羅。

この旅館の名物料理「かりぼし鍋」。
豆腐に山芋チーズを乗せて蒸し焼きにする料理。
これが絶品でした。

鮎の塩焼き。

宮崎地鶏の炭火焼。

茶碗蒸し。

古代米のご飯。
そして、デザートも出てきたはずが撮り忘れてしまったようです。。。
とても種類が豊富でどれも美味しゅうございました。
この旅館に泊まれただけでも大満足の旅行でした。
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
コメント