『老爺柿(雄)』

老爺柿(ろうやがき)

『老爺柿』は雌雄異株と言って、雌の木と雄の木があります。
今回は雄の木のお手入れ。

今年の春に取り木を仕掛けていたのですが、葉っぱが健在である。
加えて、取り木した下から新芽が徒長している。
この2点から取り木が成功している可能性が高いです。

取り木を外した後のことを考えて、親の方から出ている芽も剪定しておきました。
(枝分かれが作れればコンパクトで足元の太い樹が作れそうなので)
ですが、現状では捕らぬ狸の皮算用になっちゃうので、あまり期待せずに待ちたいと思います。


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村
老爺柿(ろうやがき)
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました