ナンキンハゼ 『ナンキンハゼ』 今回は『ナンキンハゼ』のお手入れ。「ハゼ」という名が付いていますが、ウルシ科の『ハゼノキ』とは異なり、樹液に触ってもカブれない樹。『ハゼノキ』の様に真っ赤に紅葉し、蝋が採れる事から名前に「ハゼ」が付くようになったという説があります。 我が家... 2024.08.13 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ ミニ席飾り 『ナンキンハゼ』が綺麗に紅葉していたので、家にあった小道具を使ってミニ席飾りを作ってみました。展示会の席飾りと比べると稚児の如き内容ですが、本人が満足するだけならこれでも十分(笑)。ガチャガチャで妻が入手して来たカワウソがいい味出してます。... 2023.11.20 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 『ナンキンハゼ』 我が家の『ナンキンハゼ』の苗木が紅葉し始めてくれました。まだ、1鉢だけですが、これから他の鉢も紅葉し始めるとかんがえるとなんだか、これからの毎日も楽しくなります。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。... 2023.10.22 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 実生3年生の『ナンキンハゼ』 2020年に種を蒔えて、翌年の6月に芽が出てきてくれた『ナンキンハゼ』。”ハゼ”と名前がついていますが、紅葉した時の赤色が似ているだけでウルシ科のハゼとは別の種類の樹です。秋の紅葉を見るべく、葉焼けしないように日除けシートの下で管理しており... 2023.08.18 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 『ナンキンハゼ』 2020年の秋に種を植えて、翌年の春に芽が出てきてくれた『ナンキンハゼ』。 細かい枝分かれが欲しいので、こまめに剪定。 葉っぱを減らすことで、新しい芽の胴吹きを促して間延びを防ぎつつ、枝分かれを増やすのが目的。下手すると枯れてしまうのだけれ... 2023.07.16 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 『ナンキンハゼ』の植替え 今回は、種から育てている『ナンキンハゼ』を植え替えます。2020年の秋に種を植えて、2021年に芽吹いてから今年で3年目の子たちです。 まずは根っこの状態。去年も植え替えているので、直根はありませんがぐるぐるとサークリングをしています。つま... 2023.04.02 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 実生2年生の『ナンキンハゼ』を鉢上げ 3年前に種を蒔えて、去年、他の子達より1年遅れて芽が出てきてくれた『ナンキンハゼ』さんに個室をご用意いたしました。 根っこを短く整えて はい!完成!この子も小さい鉢で小さいママ育てていくつもりです。 もうひとり兄弟がいたので同じ様に植え替え... 2023.03.13 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 紅葉を見る前に落葉してしまった『ナンキンハゼ』 タイトルの通り、紅葉を楽しみにしていたのに気づいたら『ナンキンハゼ』が落葉してしまっていました。。。真っ赤に美しく紅葉する樹種なので本当に楽しみにしていたのですが、、、まぁ、まだ枝が少ないので、こまめに剪定して枝を増やして、将来の楽しみにと... 2022.11.19 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 実生2年生の『ナンキンハゼ』 今年の4月に鉢上げをして、6月に芽切りをした実生2年生の『ナンキンハゼ』ですが、またもや枝が伸びてきたので剪定をすることにしました。 まずは、二重鉢の方に伸びていた根っこを 綺麗に取り除きました。 お次に、枝葉をギリギリまで追込みました。前... 2022.09.03 ナンキンハゼ
ナンキンハゼ 『ナンキンハゼ』も芽切り 実生2年生の『ナンキンハゼ』も芽切りをしました。 育て方が悪かったのか枯れてしまっている枝もありました。。。暫く育てて、新芽が出て来てくれたらいいのですが、出てくれなかった場合は、分岐の所で取り木をしようかなと思います。 この子の親はこんな... 2022.06.23 ナンキンハゼ