盆栽 もみじ(出猩々) 今年の5月に購入したもみじの「出猩々(でしょうじょう)」という品種。買ったときの姿がこちら2020年5月5日 購入時かなりボーボー状態(笑)ボボボーボ・ボーボボですね(笑)使えそうな枝はありませんが、幹が太かったという事と、お安かったので購... 2020.09.19 もみじ-出猩々-盆栽
もみじ-出猩々- 刺し木 成功? 水切れ防止と強風対策を兼ねて二重鉢の中に敷き詰めた川砂更に兼務を増やして春に選定した枝を挿し木にしてみました。二重鉢:木が植えてある鉢を鉢に入ったままの状態で更に大きい鉢に植える方法。大きい鉢から小さい鉢に水が供給されるため、水切れ対策にな... 2020.09.18 もみじ-出猩々-
もみじ-出猩々- 出猩々(もみじ)の新葉 未だに新しい芽が出てくる出猩々さん。あいかわらず新しい葉っぱは赤くて可愛いです。本当は車枝になってしまうので、ここまで大きくなる前に芽を取ってしまう方が良いのでしょうが大きくなってしまいました。この時期のもみじの剪定は枯れてしまう原因となる... 2020.07.30 もみじ-出猩々-
もみじ-出猩々- もみじ-出猩々- 今日は今年の春に近所のホームセンターで購入した出猩々(でしょうじょう)というもみじを紹介いたします。この樹は『イロハモミジ』の変種で春に赤い新芽が出てきます。赤い新芽は段々と緑色に変わっていきますが、秋になるとまたオレンジや赤く色づき1年に... 2020.06.22 もみじ-出猩々-