赤松 赤松の経過観測 6月末に芽切りをした『赤松』さん。 ↑こちらが、6月末の芽切後の姿。 ↑こちらが今の姿。芽切りをした所で枝分かれが出来ており、葉っぱのボリュームが倍増しました。この子は文人風に育てたいので、左側の枝は落としてしまおうかな・・・来春までに検討... 2021.09.03 赤松
赤松 『赤松』の新芽 6月の下旬に芽切りをした『赤松』さんですが、新芽もしっかりと伸びてくれました。 なんかちゃっかり指が写り込んでいますが、華麗にスルーしていただけますと幸いでございます(笑)。写真中央にちっこい新芽が2つありますね。葉っぱが小さくなって枝分か... 2021.07.24 赤松
三河黒松 ミニ盆栽を目指している黒松の芽切り 雑貨屋さんで購入した『三河黒松』さん。ミニ盆栽を目指して、穴開きのレンゲに植えてみた変わり種。今後も一口サイズで育てたいので、頭の元気の良い部分を芽切をいたしました。作業日は7/10なので、ギリギリ芽切りの適期かと思います。。。。 下の方は... 2021.07.14 三河黒松
五葉松 五葉松の多芽法 小出朝男さんのYouTubeで知った多芽法を今年も試してみます。 ↑作業前の姿。 去年の作業の効果が出ているのかフトコロ部分に小さい芽が出来ています。予備として控えている芽は使われずに眠ってしまうこともある様なので、少し強引ですが、目覚めて... 2021.07.11 五葉松
赤松 ついでに赤松も芽切り 昨日の黒松に続いて、『赤松』も芽切りをしました。 よーく見ると、古い葉っぱと新しい葉っぱの色が違うのがわかります。実は葉っぱだけでなく、軸の部分も色が違うので、新しい所だけを切っていきます。(少しだけ新しい部分が残るように) この部分をチョ... 2021.06.27 赤松
五葉松 黒松の芽切り 実は初めての体験ですが、黒松の芽切りをやってみました。 ↑作業前の姿。 新しく伸びてきたところが少しだけ残るように芽を切っていきます。余談ですが、蝋燭みたいに伸びるので「蝋燭芽」とか、緑色なので「緑芽」なんて呼ばれています。 ↑切った後の様... 2021.06.26 五葉松
真柏 真柏も葉っぱの整理 2月に植え替えをした『真柏(しんぱく)』さん。この子の葉っぱが元気になってきたので整理をすることにしました。 ちょっともじゃもじゃしてたので、全体のバランスが均等になるように枝と葉っぱを整理。 ついでに形も整えておきました。写真を撮ってから... 2021.06.22 真柏
津山桧 津山桧の芽摘み ほんとうに軽くですが、津山桧(つやまひのき)の芽摘みを行いました。 津山桧とか真柏といった鱗状の葉っぱの芽摘みは簡単で指でつまんで引っ張るだけ。今回も輪郭から飛び出している部分をプチプチと取っていきます。ミニ盆栽なので、数分だけの作業となり... 2021.06.19 津山桧
盆栽 チビ盆栽達の試練! 今は芽吹きの季節なので強めに剪定しても芽が出てきてくれるでしょう!ということで、チビ盆栽達に試練を与えてしまいました。 枝分かれが出来ることを期待して枝が欲しい所まで剪定しました。樹種は、一番奥が『カリン×5』真ん中の列が右から『石化檜×1... 2021.04.30 盆栽赤松カリン石化桧シマトネリコ
黒松 懸崖の黒松を植え替え 懸崖の樹形を目指して育成中の黒松さんを植え替えしていきます。 ※懸崖:崖から下に落ちるように生えている木をイメージした樹形。鉢底ぐらいまで幹が落ちている樹→半懸崖鉢底よりも下に幹が落ちている樹→懸崖 この子は最初の頃はこんなに貧相な感じだっ... 2021.04.18 黒松