唐松 『唐松』 『唐松』は別名『落葉松』とも呼ばれており、松なのに冬になると葉っぱが落葉する樹なのです。我が家は北風から守られる様な場所に盆栽を置いている為、葉っぱが残ってしまっていたのでお掃除をしました。はい!お掃除完了!こうして見ると途中に間延びしてい... 2024.01.08 唐松
津山桧 『津山桧』 久しぶりに登場。『津山桧』の「つっくん」。常緑樹なので一年中青々と茂っていて、冬でも棚場のアクセントになっています。あまり成長していなさそうですが、葉っぱが混み合ってきたので、近いうちに針金で整枝をしつつ、葉すかし剪定をしようかなと思います... 2024.01.07 津山桧
榧(かや) 『カヤ』 大きな樹の裏側に隠れていて、水がかかっていなかったようで、一つだけ枯れてしまいました。。。他の子達は元気なのですが、水をあげているつもりでも、かかっていない子がいるかもしれないので、もう少し慎重に水やりをしないとですね。もう5年くらい盆栽を... 2024.01.02 榧(かや)
桧 『桧』 実生1年生の普通の『桧』。ここまで大きくなると『桧』らしい葉っぱが出てきました。成長の度合いで葉っぱの形状が変わるというのは育ててみて初めて知ったのでなかなかいい経験になりました。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただ... 2023.12.25 桧
赤松 『赤松』の芽 最近、春みたいに温かいからか『赤松』の芽が出てきてしまいました。『赤松』の実生は初めてなので、案外、こういうものかもしれませんが、ちょっと、冬を越してもらえるのか心配です。過保護かもしれませんけど、念の為、簡易ビニールハウスに入れておこうと... 2023.12.13 赤松
赤松 『赤松』 『ミヤマカイドウ』の幹に塗った「石灰硫黄合剤」が少し残ったので、赤松の神(ジン)に塗り足しておきました。申し訳程度についているこの神(ジン)に筆で丁寧に塗り塗り。原液を塗っているので、生きている所にかからないように慎重に作業しました。↓ブロ... 2023.11.26 赤松
石化桧 『石化檜』 2019年の8月に仲間入りした『石化檜』さん。当時はこんな姿でしたが、今は購入時よりも小さくなっています。そして、今回も大きくしない為のお手入れ!飛び出ている枝をカット!カットと言いましたが、檜の場合は、手でむしれる所は引っ張って葉っぱを取... 2023.11.01 石化桧
黒松 『黒松』の芽欠き 黒松も芽摘みをしてから放置していたので、芽が沢山出ておりましたので、芽欠きをしました。※芽摘み:新芽を根元のアタリで切除するお手入れ。 二番芽は樹勢が落ちるので葉っぱが短くなる事から短葉法ともよばれる。※芽欠き:芽摘みをした箇所から3つ以上... 2023.10.04 黒松
赤松 もじゃってる『赤松』 初夏に芽摘みをしてから放置していた『赤松』さん。しばらく見ないうちにモジャモジャになっていたので、芽欠きをしつつ、針金を掛けました。全体的に軽やかな姿にしたかったので、目一杯、芽や枝を少なくしてみました。樹勢も乗ってきたので、そろそろ小さい... 2023.10.02 赤松
榧(かや) 挿し木で増えた『榧(かや)』 去年の春に挿し木で増えた『榧(かや)』が成長して、針金がキツそうだったので、外しておきました。ちょっとだけ跡がついてしまった子もいますけど、たぶんセーフだと思います。芽摘みをしているので成長は遅いですが、大きくしたくないのでこのままこまめに... 2023.09.02 榧(かや)