旅行

岩木山神社

青森旅行の最初の目的地は「岩木山神社」にしました。次の目的地が青森空港から離れていた為、途中休憩も含めて、土地の神様にご挨拶です。 最初の鳥居をくぐると また違う鳥居がありました。 さらにもう一個。 参道の途中に社務所がありましたので、先に...
旅行

いざ青森空港へ

今年の夏休みは青森県に行くことにしました! 飛行機の中では駅弁ならぬ、空弁を頂きます! 飛行機だと1時間くらいで着いてしまうのではやる気持ちを抑えられず一つだけ食べてしまいました(笑)。 青森空港に着いたら”ねぶた”がお出迎えしてくれました...
ナンキンハゼ

『ナンキンハゼ』

今回は『ナンキンハゼ』のお手入れ。「ハゼ」という名が付いていますが、ウルシ科の『ハゼノキ』とは異なり、樹液に触ってもカブれない樹。『ハゼノキ』の様に真っ赤に紅葉し、蝋が採れる事から名前に「ハゼ」が付くようになったという説があります。 我が家...

『欅』のお手入れPart.2

前回につづいて『欅(けやき)』。今回はいただきものの『欅』さんです。『欅』といったら「ほうき作り」という、”竹箒”を反対にしたような形が一般的ですが、この子は無理にその形にしないで変わり樹形として、この子の個性をそのまま残して育てようと思っ...

『欅』のお手入れ

種から育てている『欅(けやき)』さん。こちらもぼーぼーになってきたのでお手入れをしました。 基本は『榎』と一緒で鉢底から溢れた根っこを切り落として、伸びた枝を切り戻す。葉刈りをする人もいますけど、我が家は肥料をあまりあげていないので、葉刈り...

『榎』のお手入れPart.2

昨日に続いて、今日も『榎(えのき)』。今日は小さい方をお手入れしました。 基本的にやっていることは昨日と一緒。鉢底から溢れている根っこを切って、伸びた枝を切り戻す。手を抜くとあっという間に間延びしてしまうからなにげに大事なお手入れです。↓ブ...

『榎』のお手入れ

『榎(えのき)』の枝が暴れ始めていたので、お手入れをしました。 二重鉢で管理していたので、鉢底からはみ出ていた根っこと輪郭から飛び出ていた枝を剪定しつつ、全体的に追い込んでおきました。枝の根本まで陽の光が入るぐらいのいい感じの透かし具合。我...
DIY

丸鋸ノコノコ虎視眈々

今回は、材料と材料を半分づつ切り欠いて、組み合わせる方法で棚を作成中。予定が無い日の2時間ぐらいしか作業をしていないので、少しづつしか進みませんが、ようやく切り欠き作業が完了!次回、作業が出来そうな日があったら、仮組みをして問題が無さそうか...
未分類

『ミニバラ』切り戻し剪定

『ミニバラ』の花がくすんできたので、切り戻し剪定をすることにしました。切らずに実を鑑賞するという方法もありますが、枝作りを優先する為に、今回も切り戻しを行ないます。 今年の植え替えで根っこをいじめすぎてしまい、2鉢、枯れてしまいました。生き...
未分類

『レンギョウ』針金外し

5月に針金を掛けて、枝の向きを矯正していた『レンギョウ』さん。そろそろ、傷になってしまう可能性があったので、針金を外しました。 うっすらと針金の跡があったので、ギリギリセーフな感じでした。枝の向きもいい感じに癖が付いてくれたので、構想通りの...
スポンサーリンク