ガジュマル そろそろ気温に注意報 『ガジュマル』は5℃以下になると弱ってしまうので、室内に取り込んであげる必要があります。そろそろ体が寒さを感じ始めてきたので気をつけないとですね。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。にほんブログ村 2021.11.25 ガジュマル
老爺柿(ろうやがき) 『老爺柿』のオスの木 老爺柿』のオスの木の葉っぱがほとんど落ちたので、芽の整理を行いました。こういう所や(脇芽)こういう所や(将来三叉になる芽)こういう芽(下向きの芽)を掻き取っておきます。勢いあまって、枝の剪定もしました。今回は、失敗するかも・・・?くらいの感... 2021.11.24 老爺柿(ろうやがき)
ヤマボウシ 実生1年生の『ヤマボウシ』 今年の春に芽を出してくれた『ヤマボウシ』。この子も紅葉してくれたので、もうすぐ冬眠ということですね。来年の春までおやすみなさい!↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。にほんブログ村 2021.11.23 ヤマボウシ
秋 高尾山6号路からの城山茶屋 11月中旬は『高尾山』の紅葉が見頃を迎えるらしいという情報を得たので行ってきました。混雑が予想されたので、例のごとく、5時台の電車で行って、人が少ない時間帯の内に下山までしてしまう計画です。7時をちょっと過ぎた時間に到着。早い時間帯ですが、... 2021.11.22 秋
河津桜 『河津桜』の芽吹き 今年の春に種を植えてみた『河津桜』さんですが、芽を出してくれました。この時期の芽吹きは冬越しが心配なので、簡易ビニールハウスの中でお過し頂く予定となります。10粒以上撒いたので他の子達も芽吹いてくれるといいな。↓ブログ村のランキングに参加し... 2021.11.21 河津桜
カリン 『カリン』さん 実生1年生の『カリン』さん。『カリン』さんは落葉樹のはずですが、まだ青々とした葉っぱを付けています。夏場は半日陰に避難していたからかもしれません。打って変わって、この子も『カリン』さんですが、剪定をしないで育ててみた子です。剪定をしたトップ... 2021.11.20 カリン
シクラメン 『シクラメン』満開 元気いっぱいにお花を咲かせてくれました。来年はもう少し可愛い鉢にいれてもっと魅力的に見えるようにしたいです。駄温鉢は通気性が良くて生育にはよいので、シクラメン的には今のママの方が良いかもですけど(笑) 2021.11.19 シクラメン
ナンキンハゼ 色付き始めた『ナンキンハゼ』 他の子達から一足遅れて『ナンキンハゼ』が色付き始めました。実生1年の若い子なので、まだ見応えはしないですけど、若い芽にしかない可愛らしさがあります。植物を育てていると本当に癒やされます。たまらんなぁ。↓ブログ村のランキングに参加しています。... 2021.11.18 ナンキンハゼ
三河黒松 一口サイズ なんとなく遊びで穴あきレンゲに植えてみた『黒松』さん。現状は順調に成長してくれています。頂部は7月に芽切りを行ったので葉っぱの伸びが短く抑えられていますが、下の2本は芽切りをしなかったので葉っぱがものすごい長く伸びています。芽切りの効果は抜... 2021.11.17 三河黒松
もみじ-いろはもみじ- 『いろはもみじ』の種 昨日に引き続き、佐倉城址公園に生えている樹の種です。今回は『いろはもみじ』。もみじと言ったら『いろはもみじ』と言ってもいいくらい有名でいろんな所に生えている種類です。ちょうど紅葉が見頃で真っ赤に彩られていました。葉っぱが5〜7に分裂していて... 2021.11.16 もみじ-いろはもみじ-