シマトネリコ

『シマトネリコ』

雑草やゼニゴケのお掃除をしていた所、『シマトネリコ』の徒長枝が気になったのでついでにお手入れをしました。 この『シマトネリコ』は夫婦双幹にしようとしていたのですが、管理ミスにより小さいほうが枯れてしまいました。。。。今年の秋にもう一度種から...
パキラ

『パキラ』

7月の中旬に2回目の葉刈りをした『パキラ』さん。小さい葉っぱが出てきてくれて、今ならミニチュアサイズの樹になりました。 ↑7月中旬の葉刈りをした後の姿。保険で小さい葉っぱを残していたので、その子だけ大きく成長しています。↓ブログ村のランキン...
未分類

DIY再び

夏場は盆栽のお手入れが一旦落ち着くので、もう一つの趣味であるDIYに取り掛かりました。ホームセンターで寸法通りにカットしてもらい、細かい部分の加工は自分でやるスタイルです。今回は脚になるパーツに不陸調整用のアジャスターを取り付ける為の穴を開...
姫リンゴ

『姫リンゴ』針金外し

春に針金で枝の向きを矯正していた『姫リンゴ』さん。そろそろ癖が付いただろうと思い、針金が喰い込む前に外すことにしました。 少しだけ元に戻りましたが、いい感じにVの字の枝になりました。 元は↑のような感じだったので窮屈な印象でしたが、これから...
ハマボウ

ぼうぼう『ハマボウ』ぼうぼうぼう

今年の4月にいただいた『ハマボウ』さん。お手入れせずにそのまま置いておいたので、ぼうぼうになってしまいました。 そこで懐に芽があるのを確認してから、思い切って切り戻しをしてみました。「昭和記念公園」の盆栽苑で見かけたミニミニサイズの『ハマボ...
唐松

『唐松』取り木に失敗

今年の3月に取り木に挑戦した『唐松』さんですが、見事に失敗してしまいました。。。 取り木を仕掛けた下からは発根が確認されたので、方法論的には間違っていなさそう。次は肥料をたっぷり上げてから挑戦するなど少しやり方を見直して再挑戦しようと思いま...
もみじ-出猩々-

『出猩々』

昨日の『ヤマモミジ』に続いて、もみじの『出猩々』をお手入れ。 ぼーぼーだったので、1本だけ残して残りは短く整えました。1本だけ残したのは幹を太らせる為に残してみました。伸ばした枝は来年の挿し木シーズンまで伸ばして、挿し穂にしようと思います!...
もみじ-ヤマモミジ-

『ヤマモミジ』

6月中旬に手入れをした『ヤマモミジ』さんですが、再び、枝が暴れていたので、お手入れをしました。 半日陰で育てているので、葉っぱも瑞々しくて涼しげです。 ちなみに、6月中旬のお手入れでは、ここまで追い込んでいたのに成長の速さにびっくりしますね...
旭山桜

『旭山桜』

春に掛けた針金をそのままにしてしまっていたので、取り外すことにしました。 ちょっと外すのが遅くなってしまったのですが、幹に傷がついておらず、向けたい方向に枝も向いてくれたので、とりあえずは成功です。 全体のバランスも整ってきました!来年の春...
未分類

『コリアンダー』

7月の中旬に種を撒いた『コリアンダー』さん。早くも芽が出てきてくれました。まだ『パクチー』要素は無いけれど、もうすぐ、新鮮な『パクチー』が食べられそうです。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。 にほ...
スポンサーリンク