旅行

『天岩戸神社 西本宮』

『天岩戸神社 東本宮』の対岸にある『西本宮』にも行ってきました。対岸なので近くにあるのですが、間には深い渓谷があるので、古い時代では行き来が大変だったのかもしれません。(崖に阻まれて進めないから東本宮ができたのではと邪推)ほとんどの方はこち...
旅行

『天岩戸神社 東本宮』

宮崎旅行二日目の続き。高千穂峡の次は『天岩戸神社 東本宮』に行きました。『天岩戸』を見るのに、本宮を素通りしてはバチがあたると思い、東本宮にも参拝しました。なかなか良さげな階段です。こういうゴテゴテしていない神社の方が落ち着きます。なにやら...
旅行

『旅館大和屋』

少し時を戻して、初日の宿。『旅館大和屋』さん。すでにご紹介してますが、高千穂峡を朝一で観光する為に、高千穂にある旅館をセレクトしました。外観は古くからある旅館の装いでしたが、内装はリフォームされていて綺麗で清潔でした。そして、晩御飯は豪華に...
旅行

『高千穂峡』その2

ブラタモリで『高千穂峡』の中にある有名な『真名井の滝』の源流に立ち寄っていたので、私達も見てみることにしました。峡谷からそこに向かう途中に素敵な池がありました。写真では伝わらないのですが、とても大きな鯉もいました。今まで見た中で一番大きいか...
旅行

『高千穂峡』

日が変わって宮城旅行二日目。ずっと、ずっと行きたいと思っていた。念願の『高千穂峡』に行ってまいりました。ここは空港から離れているので、初日は転々と観光をしながらここに近寄る旅にしたのでした。旅館の一番早い時間に朝食を食べて、早めに駐車場に向...
旅行

『馬ヶ背』

『願いが叶うクルスの海』の次は『馬ヶ背』にも立寄りました。『願いが叶うクルスの海』からは車で3分ほどの場所にあります。たまたま一番近くの駐車場に空きが出たので運良く一番近くの駐車場に停めることができました。道中に垂直に切り立った崖があり高所...
旅行

『願いが叶うクルスの海』

続きまして『願いが叶うクルスの海』にも立寄りました。ここは『大御神社』から車ですぐ(6分くらい)の所にありました。なんとなく、ネーミングがキラキラしているというのが立ち寄った理由です。駐車場から展望台に向けて遊歩道を少しだけ歩きました。する...
旅行

『龍宮』

大御(おおみ)神社に隣接している『龍宮(鵜戸神社)』にも足を運んでみました。ここは洞窟の中から入口を振り返ってみると龍が昇っている様に見えるパワースポットの様です。先に『大御神社』にお参りしていたので、『大御神社』の境内から参道に入りました...
旅行

『大御(おおみ)神社』

『フローランテ宮崎』の次の立寄り地は『大御神社』です。『フローランテ宮崎』から車で1時間ぐらいの所にありました。『大御神社』は日向(ひゅうが)のお伊勢さんと呼ばれているそうです。とても荒々しい場所に鎮座していて、背景とセットで見るととても格...
旅行

『フローランテ宮崎』

宮崎旅行、一箇所目の経由地は『フローランテ宮崎』です。宮崎空港から車で20分程度の所にありました。入口を入るとすぐの所で丁度、盆栽の展示会がやっていたので、宮崎の地に来ても盆栽を見ることが出来ました。大宮の大盆栽祭りが旅行の日程と被ってしま...
スポンサーリンク