ノイバラ

『ノイバラ』

8月上旬に切り戻し剪定をしたばかりですが、あらたに徒長する枝がありました。 そこでまたもやパッツンと切ってしまいました。ちょっと前回の剪定で枝を整理しすぎたのかもしれません。枝が落ち着くまで追いかけっこしようかなと思います。新梢に花がつくの...

『榎』

ちょっとボサボサしてきたので、軽く剪定をしてみました。 種から育てて3年目の『榎(えのき)』さんですが、ようやく枝も増えてきて、盆栽ぽくなってきました。『榎』は一里塚に植えられていた木なので、江戸時代の人には馴染みの木だと思うのですが、一里...
百日紅(さるすべり)

7月に水切れした『百日紅』

枯れてしまうかと思っていた『百日紅(さるすべり)』さんですが、めちゃめちゃ元気になってくれました。元気になってくれたところ、悪いのですが、間延びするのを避けるために剪定を敢行! 一から枝を作り直す感じになってしまいましたが、生きていてくれる...
夏黄梅

『夏黄梅』の剪定

今年の4月に仲間入りして、暫く放置しておりましたが、ちょっとボサボサになってきたので、綺麗にすることにしました。 いつもどおり、二重鉢の方に伸びていた根っこを切除して 頭の中に思い描いた輪郭線を飛び出ている枝や将来、具合が悪くなりそうな枝を...
盆栽

立体パズル

いつぞやの強風で割れてしまった鉢を強力な接着剤で復元しました。 まず、事前に綺麗に洗って、乾かしておきました。そして、スムーズに復元出来るように予めどの様にくっつくのか確認をしておき、その順番で並べてあります。 お次に2液性の接着剤を用意。...
百日紅(さるすべり)

挿し木で増やした『百日紅』

去年の6月に挿し木をして、今年の4月に鉢上げを行い、6月に芽切りを行った『百日紅』のお手入れを行いました。 まずはいつもどおり、二重鉢の方に伸びた根っこを切除。 秋に向かってまた伸びてくるはずなので気にせずに切っております。 根っこを切った...
ナンキンハゼ

実生2年生の『ナンキンハゼ』

今年の4月に鉢上げをして、6月に芽切りをした実生2年生の『ナンキンハゼ』ですが、またもや枝が伸びてきたので剪定をすることにしました。 まずは、二重鉢の方に伸びていた根っこを 綺麗に取り除きました。 お次に、枝葉をギリギリまで追込みました。前...
ガジュマル

『ガジュマル』

だいぶ枝が暴れてきたので、剪定を行いました。 この子は冬に葉っぱが全部おちてしまうといったトラブルを乗り越えてくれているので、一塩に可愛くみえる樹です。大きくするのは簡単ですが、小さいまま育てる事が目標なのでこまめにお手入れをして立派な姿を...
老爺柿(ろうやがき)

『老爺柿』の雄木

指の1関節くらいの大きさの柿の実が成る『老爺柿』ですが、人間の様に雄と雌に分かれている雌雄異株(しゆういしゅ)の植物です。雄だけでは実が出来ませんが、雌だけでも実が出来ないのです。我が家の『老爺柿』はいただきものなのですが、ご親切な方だった...
姫リンゴ

『姫リンゴ』

『姫リンゴ』さんに1本だけ元気よく伸びる徒長枝があったので、剪定をしておきました。 なんとなく、少し弱っている感じもしたので葉っぱを2枚残してカット。 きっと、次にこの枝が徒長する気がしたので、ついでにもう一箇所カット。 りんごの特産地は寒...
スポンサーリンク