国宝 松本城

未分類
Exif_JPEG_PICTURE

盆栽でもトレッキングでもありませんが、上高地に行った際に寄り道した「松本城」について書いていきたいと思います。

松本城について

松本城は戦国時代に築城された現存する数少ない木造天守閣の一つです。
全体的に黒いシルエットから『烏(からす)城』の愛称で呼ばれることもあるそうです。

江戸時代に入ってから作られた白い城とは城の在り方自体が異なっており、
防御に徹した威風を感じます。

ちょうどこの時はよく晴れており、
空の青、遠くに見える日本アルプス、そして内堀の池との対比が美しかったです。

上高地を歩いた帰りだったのでお城の中までは入りませんでしたが、
次に来る機会があれば、中も入ってみたいと思います。

敷地内には藤の樹も

藤の木

盆栽としても育てている人もいる藤の木が敷地内に植えられていました。
ちょうど花を咲かせているシーズン(ゴールデンウィークの頃)に行けて良かったです。

私も盆栽として育ててみたい樹なので、いつかの参考に写真をパシャリ。

国宝 旧開智学校

旧開智学校

松本城から徒歩10分程のところにある旧開智学校
明治初期に建築された洋風の建物です。

日本の文化と、西洋の文化が混ざった独特の感じがまたいいですね。

こちらも中までは見れなかったので、
また長野に行く機会があれば中も覗いてみたいと思います。

未分類
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました