鶴翔閣は三溪園を作った人(原 三溪)が自分の住まいとして作った建物なんだそうです。

今は結婚式などで貸し出しをしていたりするそうです。
ここで結婚式をあげるのは素敵ですね。

エントランスの天井も木の板が市松のように配されていてお洒落でした。

この日は利用者がいた為、内部の見学はできませんでしたが、
外からでも十分立派な建物だという事がわかりました。
原 三溪さんは日本有数の大富豪さんだったんですね。
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
コメント