『武甲山』

DSC_0856

先週末の事ですが、埼玉県秩父市にある『武甲山』に行ってきました。

池袋駅から西武線の特急が出ているとの事なので、
特急ラビューに乗って一路、横瀬(よこぜ)駅へ!

可愛らしい駅でした。
後で気付いたのですが、駅前の道を一本渡った所にタクシー乗り場があったのですが、
タクシーが出払っているものと思い込み、電話で呼んでしまいました。。。(笑)
つまり、迎車料金を損しました(笑)。

電車からもチラっと見えていたのですが、こちらはタクシーの車窓から、
本日の目的地『武甲山』です。

こちら側は石灰岩の採掘をしているので厳つい顔をしていますが、
登るのは反対側。

タクシーでまずは「一の鳥居」へ。
ここまで歩いてくる人もいるそうですが、
アスファルトの道を歩いても楽しくないので、
タクシーを利用しました。

表からは想像できないくらい良い感じの山道。

『シャガ』の花や

『ウツギ』の花が咲いていました。

暫く歩くと『ガクウツギ』の花も。

アスレチックの様な橋を渡って。

ぐんぐんと登っていきます。

途中に山頂のトイレ用の水運搬の協力のお願いがあったので、
協力することに。
ちなみに、ここから山頂まではまだまだ遠いので、無理はしない方が良いかもです。

新緑の季節らしい景色。
美しいです。

倒木の上に置かれた石達。
こういった景色が道中を楽しませてくれます。

妖精の家の様な佇まい。

木漏れ日の中をのんびりと歩いていると

とても大きな杉が眼前に聳え立っていました。
根本に子供がいるので、大きさが分かるかと思います。

さらにトボトボと頂上を目指します。

ようやく頂上付近へ。
お水はもう少し先まで運ぶ様です。

山頂付近には『武甲山御嶽神社』が鎮座していました。
とりあえず、ココまで無事に登ってこれた事、そして無事に下山できるようにお祈り。

そして、神社の裏手に貯水タンクの入口がありました。
この蓋をあけて、中に注ぐ様です。
とりあえず微力ですが、1升分の水を入れておきました。

神社の裏手をもう少し登ると、ようやく到着。
頂上です。

8:30頃に登り始めて11:00頃に到着したので、だいたい2時間半くらい掛かりました。
私はゆっくり歩くのに加えて、途中、途中で写真を撮りまくるので
普通の人は2時間くらいかもしれません。

ちょっとモヤがかかっていましたが、秩父の街並みを見ることができました。

帰りは別の道から一の鳥居に戻るルートにしました。
こちらの道は『カラマツ』の自生地の様なので秋に来ても楽しめそうです。

そして、『ノイバラ』が咲いていました。
ミツバチもいたので、一緒に撮影。

googleさん曰く、この子は『コゴメウツギ』と言うそうです。

運命の分かれ道。
間違えると見当違いの方向に行ってしまいます。

細いけど、左に進みます。

滑落しないように慎重に歩きます!

金時山にもこんな岩があったなぁと思い、パチリ。
金時山の岩の方が大きいですけど、、、、

この橋を渡って、上りの時に歩いたルートに合流。

駐車場は満車でしたが、人はほどほどな感じでとても歩きやすい山でした。
時期も良かったのかもしれませんが、、、

登り始めた時は閉まっていたカフェが開いていました。
一の鳥居付近は電波が全然ないので、ここでお茶をしつつ、
電話を借りてタクシーを呼びました。

電波が繋がるところまで下山するつもりだったので、
非常に助かりました!

駅に着いたら、併設している売店で自分へのご褒美を購入。

帰りの特急かと思い、激写しましたが、普通の車両でした(笑)。
西武線は普通の車両も格好いいですね。

こちらが本当の特急車両!
帰りも特急ラビューで池袋までまっしぐらです。

ちなみに、一の鳥居付近のカフェで無料Wi-Fiのサービスがあったので、
お茶をしつつ予約することも出来ました。
みんなで積極的に利用してカフェが無くならないようにしたいですね!


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました