『もみじ(品種名:出猩々)』芽摘み

もみじ-出猩々-

『もみじ』の品種のひとつ『出猩々』の芽摘みをしました。
ちなみに、『出猩々』は芽出しが真っ赤な葉っぱになる春が見頃の品種です。

そして、蛇足ですが、この子は幹を太らせる為に犠牲枝を伸ばしております。
※犠牲枝(ぎせいし):枝や幹を太らせる為にわざと徒長させる枝

芽摘みはギュギュと詰まった枝を作るために早めに芽を摘んで枝の成長を止めて、
さらに摘んだところから芽を複数出させて枝分かれも増やすお手入れ。

分かりづらいかもですが、先端の芽を全てピンセットで摘みました。

犠牲枝の途中の芽も全て欠き取りました。
頂芽優勢と言って、ほっとくと大事にしたい根本の枝が枯れてしまう恐れがある為です。
今年いっぱいは幹を太らせて、来年の春あたりに鉢上げしようかな?
と目論んでおります!


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村
もみじ-出猩々-
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました