ロウバイ 実生2年生の『ロウバイ』の鉢上げ 2021年の秋に50粒くらい種を蒔えて、奇跡的に芽が出てきてくれた2つの苗を鉢上げする事にしました。先ずはプラスチックのトレーから摘出。根っこをほぐして直根を取ったら、根っこがこれしか残りませんでした。。。いつもの事ながら攻めすぎたかも;;... 2023.04.24 ロウバイ
ロウバイ 『ロウバイ』も芽切りをしました。 またもや芽切りです。芽切りをサボると間延びしてしまうので、こまめに芽切をしないとなんです。。。とりあえず、この子達も一節残しで新しい芽を切り戻しておきました。埼玉県の長瀞にある『宝登山』でみた『ロウバイ』の様にツヤツヤのお花を付けてくれるこ... 2022.06.22 ロウバイ
ロウバイ 実生1年生の『ロウバイ』も芽を切ってみる 去年の10月に50粒くらい種を蒔いて2つだけですが11月に発芽してくれました。暖かくなったら他の種も発芽してくれるのかと思いきや待てど暮らせど芽は出てきてくれません。気を取り直して、出来てきてくれた芽が伸びてきたので芽切りをすることにしまし... 2022.04.14 ロウバイ
ロウバイ 『ロウバイ』の芽吹き 先月の中旬に種を拾ってきて土に植えてみた『ロウバイ』さんが芽吹いてくれました。『カリン』のときも反応が早かったですが、植えて2週間くらいで芽吹いてくれるとは驚きました。大事に育てて可愛い花を咲かせてくれるようにがんばります。↓ブログ村のラン... 2021.11.04 ロウバイ
ロウバイ 『ロウバイ』の種 近所の公園に『ロウバイ』の木があり、種が出来ていたので、落ちている種を拝借してきました。落花生みたいな形でした。落花生みたいなもの中から種をほじくり出して一晩、水に漬けて蒔きます!既に棚がいっぱいなので、かなりの蜜状態ですが、トレー1個分に... 2021.10.13 ロウバイ