冬期消毒(石灰硫黄合剤)

盆栽
DSC_0074

天気も落ち着いていて、
盆栽達も休眠期に入ったので、冬期消毒を行いました。


消毒をサボるとしっかりと虫にやられてしまうので、
必須作業かもしれません。


虫にやられるのも自然である。
という自然派の方はしないみたいですけど。

消毒とは「毒を以て毒を制す」事になるので、
まずは体のガード。


間違って目や口に入らないように
マスクとゴーグル。
そして、ゴム手袋で手もガードします。


長袖、長ズボンで全身もガードすることを忘れずに。

冬期消毒に使う、、、もとい、薬品は
『石灰硫黄合剤』と呼ばれる薬品。


今回は30倍に希釈して使います。


10㍑のバケツにほぼ満載につくりたいので
300ミリ㍑ぐらいの分量を用意。


いろんな本(といっても数冊ですけど)や、
ブログ、YouTubeで調べてみた所、この薬品が良いみたいです。

それに展着剤と呼ばれる薬品をミックス。


10㍑に対して1ミリ㍑しか使わないので、
個人レベルではおじいちゃんになってもなくなりませんね(笑)。

30倍に希釈した消毒液が完成!
パンパパーン!

小品サイズの盆栽たちは頭からダイブ!

鉢は中に入れないように注意して、
葉っぱと枝、幹をどぶ漬けします。

根っこに染みていかないように
しばらく横向きで乾かします。

中品サイズ以上の盆栽は
頭からダイブ出来ないので、噴霧器で掛けていきます。

根っこにまで掛けないようにガード!


私は使い古しのタオルを使っていますが、
新聞紙を使っている人もいるみたいです。


石灰硫黄合剤は乾くと白くなってしまうので、
鉢に付かないように注意が必要みたいです。
(付いたら直ぐに水で洗い落とす。)


後はひたすら全部に鉢を消毒して行きます。


うちは鉢の数が少ないので
準備と後片付けも含めて2時間位で終わりました。


※毒物を排水するのはまずいかと思ったので、
 30倍の液を更に5倍以上に薄めて(150倍以上に希釈)排水しましたので、
 その作業に案外時間が掛かっています。


なんか真面目な文章になってしまいましたが、
めんどくさそうな消毒もいざ始めてみると
菌や虫だけでなく煩悩も滅殺されている様で良いです。


消毒も好きになって
盆栽ライフを満喫したいと思います。


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村




盆栽
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました