最終日になってしまいましたが、
埼玉県大宮市でやっていた「大盆栽まつり」に行ってきました。
露天の様に盆栽のお店が並んでいて
歩くだけでも楽しめます。
今回はミニ盆栽用の鉢の在庫が無くなってしまっていたので
買い足しの旅となりました!
が、その前に。
「盆栽四季の家」の前では
完成された盆栽達の展示が行われておりました。
中にはかわいいミニチュアもありました。
なかなかいい感じです。
お花が咲いている『山査子(サンザシ)』や
『深山霧島(ミヤマキリシマ)』もいました。
最近、『深山霧島』のミニ盆栽を入手したので、
こういう立派な風格が出せるようにミニのママ育てていきたいと思います。
そして、今日の収穫はこちら↓
まずは「如水」さん作の鉢。
形も色も大きさもいい感じだったので、
毛色の違う3鉢を選びました。
ほんでこちらもミニ盆栽用の鉢。
右側の方は探していたサイズより大きいのですが、
色、形が気に入ったので購入しました。
こちらもミニ盆栽用の鉢。
炎の模様が入ることを窯変といいますが、
その窯変が入った鉢です。
電気釜が主流になりつつある現代では
少なくなってきているかもしれません。
人間が意図しない自然の模様なので
個人的にはすごい好きです。
お次はこちら。
山の絵が入っていてシャレオツな一品。
となりの子(右側)は何にでも合いそうなのでゲットしました。
最後はこちらの丸鉢三兄弟。
全部、「一蒼」さん作の鉢でした。
この方の鉢は他にも持っていますが、
柔らかな色が出ていてすごい好きです。
今回は鉢しか買いませんでしたが、
盆栽にしても鉢にしても
様々な毛色の作品が次から次に並んでいるので
こういうお祭りは本当に面白いですね。
気付いたら2時間くらいお散歩をしていました(笑)。
今回が初参戦だったのですが、
来年も是非開催して頂いて、
来年も参加したいなと思いました。
開催に携わる全ての方に感謝!
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント