『八ヶ岳』新宿→オーレン小屋まで

DSC_0122

先週末ですが、八ヶ岳に行ってまいりました。

新宿から「あずさ」に乗って、
一路、茅野へ!

茅野からはレンタカーに乗り換えて
桜平というところにある駐車場に向かいました!


写真は撮っていないのですが、
途中からバリバリの山道となっており、
舗装がされていない砂利道、且つ、狭い道でした(笑)。


途中、何度もバックして対向車とすれ違いをしましたので、
大変でした。


運転が苦手な人は、運転に慣れている人に連れて行ってもらうか
高くつきますが、タクシーをおすすめします!
それでも、行く価値はある場所でしたけどね!


さっそく脱線しましたが、
本題に戻ります。

駐車場に車を止めて、
登山道の入口を目指します!


上の写真が駐車場付近の山道です。
1台分の幅しかありませんが、
途中途中にすれ違いできるように広くなっている場所があるので
譲り合いの精神で待ってあげましょう(笑)。

登山口についていませんが、
既に良い感じの景色が広がっていました。

少し歩いて、登山口に到着。
まずは「夏沢鉱泉」を目指します!


登山口から徒歩で30分程度の様ですので、
焦らずゆっくりと参ります。

少し歩くと良さげな滝がありました!


そういえば、良い忘れていましたが、
既に標高は1800mを超えているので涼しい場所でした。


とはいえ、山道を歩くと暑くなりますけどね;;

途中で、砂防ダムもありました。
土砂災害の被害を軽減する為の施設です。


かっこいいですね。

そして、「夏沢鉱泉」に到着!
ここの標高は2060mらしいので、
標高2000mを超えました!


スカイツリーの展望台よりもかなり高い所にいますね。
ちなみに、建物もあったのですが、撮り忘れてしまいました。


”鉱泉”とあるので、温泉が湧いている様です。
川の色も変わっていましたし、何より硫黄の香りがしました。


温泉付きの宿泊ができる山小屋とかなかなか最高ですね。

ちょっとボケてしまいましたが、
野生の鹿さんもいました!


野生の動物に会えるなんてラッキーです。

少し歩くと・・・

お名前付きの樹木がいました!
こうやって樹に名前をつけてくれるとありがたいですね!

背が高いので葉っぱまでは分かりませんね(笑)。

調べてみたら『シラビソ』の葉っぱはこれ↑みたいです。
流石、クリスマスツリーにも利用されるだけあって『モミ』に似ていますね!

お次は『ヒロハカツラ』さん。

『カツラ』の葉っぱは丸いので分かりやすいです。

お次は『オガラバナ』。
初めて聴く名前ですが、カエデ科なんだそうです。

こんな樹形で、

こんな葉っぱでした。
普通のカエデよりトゲトゲしい葉っぱですね。


少し脱線しますが、
ギザギザした葉っぱの縁を鋸歯縁(きょしえん)と言います。

『ウラジロカンバ』という樹もありました。
有名な『シロカバ』の仲間ですね。

この樹の葉っぱも鋸歯縁でした。
ウラジロというのだから、葉っぱの裏側が白くなるのでしょうか?

樹木のお勉強ゾーンを過ぎて、またテクテクと歩きます。
お次の目標は「オーレン小屋」です!


「夏沢鉱泉」から「オーレン小屋」までは
大体、45分くらいの道のりです。

少しづつですが、
標高が高くなっております。

たぶん、『ホタルブクロ』。
たまに咲いている野草の花は癒やし効果バツグンです。


疲れた心に少しの安らぎを入れてくれました。

所々、沢沿いを歩くので
水の音を聞きながら快適に歩けました。

緑がいっぱいでめちゃめちゃ私好みの道。

落石注意の場所。
こういう所は立ち止まらずにさっさと通り過ぎます。

岩の上にミニチュアの八ヶ岳の森が広がっていました。
こういう盆栽を作れるようになりたいです(笑)。

綺麗な登山道を歩いていると

ようやく到着!
中間目標の「オーレン小屋」です。


だいぶ、ダラダラと書いてしまったので、
今日はここまで!
読んで頂きありがとうございました。


明日は続きをご紹介いたします。


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました