薔薇

薔薇

ミニバラの開花

またもやミニバラさんが開花してくれました。四季咲きのバラさんは春夏秋冬と全部の季節で楽しませてくれますね。ありがたい話です。盆栽にすべく薄い鉢に入れたにも関わらず綺麗に咲いてくれたのでひとまず安心です。あとは徐々に幹を太らせて盆栽に見えるよ...
薔薇

もう一つの『ミニ薔薇』も植え替え

こちらの『ミニ薔薇』も植え替えを行いました。例のごとく、先に鉢の準備。根っこをイジメる事になるので、バラ本体の負担を軽くするために切り戻し剪定。半分以下のボリュームにしました。切り戻した量はこれくらい。鉢から抜いて、根っこをほぐしつつ、古い...
薔薇

『ミニ薔薇』の植え替え

9月に入ったので『ミニ薔薇』さんを植え替え。まずは、鉢の準備。鉢底ネットをセットして、固定用の針金を作って、ずれないように固定。ちょっと荒目の土を薄く敷いて、固定用の針金も準備。『ミニ薔薇』さんを鉢からスッポリと抜いて、根っこの状態を確認!...
薔薇

薔薇の葉っぱも食べられちゃいました。

花が咲いて盆栽棚に彩りを与えてくれていたミニ薔薇さんですが、芋虫に葉っぱを食べられてしまいましたΣ。虫が苦手な人もいると思うので写真は撮りませんでしたが、「アカスジチュウレンジ」という蜂の芋虫でした。最初のうちは食べれているなとは思いました...
薔薇

もう一つのミニバラも開花

白い花のミニ薔薇さんからおよそ1週間遅れて、もう一つのミニ薔薇さんも開花して来ました。この子も小さい花が可愛いです。小さいのに花の形は立派に薔薇の花なので、普通の薔薇よりミニ薔薇の方が好きかもしれません。なにより、小さく育ててもそれなりに見...
薔薇

ミニ薔薇が開花しました。

ミニ薔薇が夏も開花してくれました。四季咲きの薔薇は一年通して楽しめるのでいいですね。こんなに可愛らしい花を付けてくれました。指先サイズのミニ薔薇さんです。花が終わったら、先日購入した鉢にお引越し予定です。問題は入ってくれるかどうかですが、チ...
薔薇

薔薇の花ガラ摘み

薔薇の花の色が彩度を失ってきたので花ガラ摘みをすることにしました。薔薇の場合は萎んだ花ガラにカビなどが発生して病気になってしまうことがあるそうなので早めに対応することにした次第です。↑作業前。ちょっと花の色がくすんできました。思い切って根本...
薔薇

薔薇の花

我が家のミニバラさんが夏の開花のピークに達しました!一口に薔薇と言っても花の大きさや色も違って、樹になるものや、蔓性のものなどいろいろです。我が家のは蔓性では無さそうですが、今年の春からしか見ていないので自信がありません。。。花が萎れてきた...
薔薇

ミニバラの開花

ミニバラが夏にも開花してくれました。四季咲きの薔薇は、毎年4回も楽しめるなんて、すごいお得ですね。まずは一輪だけですが、他にも蕾が出来ているので暫く楽しませてくれそうです。ミニバラだと場所も取らないので小さい庭やベランダに最適かもしれません...
薔薇

ミニバラの蕾

昔、中居くんがメインMCの「ブラックバラエティ」略して『黒バラ』という番組がありましたが、今回は、『ミニバラ』のお話です。もしかしたら四季咲きの品種かもしれないと思い、今月(6月)の頭に花柄を詰んで、切り戻し剪定をしていた『ミニバラ』さん。...
スポンサーリンク