ギンヨウアカシア(ミモザ)

ギンヨウアカシア

樹芯を犠牲枝としてどんどん伸ばしていましたが本来使いたい部分の枝が弱ってきてしまったので犠牲枝として伸ばしていた部分を切り落としました。 剪定する前の姿 ほとんど枝分かれせずにどんどん伸びていく犠牲枝。 犠牲枝:枝元を太らせる為にわざと伸ば...
百日紅(さるすべり)

10日周期で剪定してる子がいます。。。

気づくともじゃもじゃになっているサルスベリのβさん。ブログの記事を見返してみると夏になってから10日周期で剪定をしている事に気付きます。これはもう完全に鉢の大きさが大きすぎましたね。他の子はもう少しおとなしいので、この子だけ異常に元気です。...
シラカシ

シラカシの実生2年生

まだ、ブログに乗っけていなかった子がいたので掲載します。一昨年の秋に種を撒いて、去年芽が出てきてくれたシラカシさん。ちなみに5個のどんぐりを撒いて出てきてくれたのはこの子だけでした。前々からどんぐりを育ててみたかったので、出てきてくれて嬉し...
銀杏(いちょう)

瀕死の銀杏さん【続報2】

水切れを起こしてしまった瀕死の銀杏さんの経過報告です。根本付近から新しい芽を出してくれた銀杏さんの他にも頂上部分の芽が動き始めてくれた銀杏さんが現れました。マンモスうれピー!!!!二番芽は一番芽と比べて病気に弱いので、慎重にこれからの経過を...
黒松

黒松盆栽(本)

近代出版さんより出版されている『作業実例から学ぶ 黒松盆栽』という本を購入してみました。フルカラーで作業を一工程づつ写真付きで説明してくれているので、とても分かりやすいです。夏の時期は暑すぎて、基本は水やりだけになってしまう日が多いので空き...
未分類

通勤途中に咲いていた花

いつもとはちょっと違った道を歩いていたら綺麗な花が咲いていたのでアップします。直ぐ近くの看板には『ヤマブキ』と記載がありましたが、ヤマブキ色が黄色っぽい色だと覚えていたので、紫色のヤマブキもあるのかなと思い、念の為に調べてみると誤りである事...
旅行

那智御瀧 飛瀧神社

日本一の落差を誇る瀧がご神体の熊野那智大社の別宮『飛瀧神社』。 那智山 青岸渡寺の三重塔越しにみる那智の滝はとても見事です。写真では伝わりませんが、毎秒1トンと言われる水量が滝から流れておりその轟音が辺りに響いています。是非、生で見て欲しい...
盆栽

新入りさんを散髪(剪定)。

先週、ダイソーで仕入れてきたガジュマル初号機の芽欠き、枝抜き作業をしました。(同じ場所から芽が出すぎていたので将来的に使えそうな節の詰まった良さげの枝を残し、他の芽や枝を取り去りました。) 将来有望なこの2つの枝にエネルギーを集中させようと...
旅行

熊野那智大社

熊野三山の一つ『那智大社』。表の参道より那智大社に向かうと途中に樹齢400年のモッコクの樹がお出迎えしてくれます。 モッコク モッコクの枝振り 枝の感じ、幹の感じもとても良い感じです。盆栽作りの参考資料としてパシャリ。 晴れた青い空、木々の...
旅行

世界遺産に登録された温泉

熊野には世界遺産に登録された温泉があります。その名も『湯の峰温泉 つぼ湯・公衆浴場』。こちらもブラタモリで紹介されていたのですが、熊野古道の一部(ここで身を清めていたという記録が残っている)として世界遺産に登録された様です。すぐ脇に熊野古道...
スポンサーリンク