『三毳山』にカタクリの花を見に行ってきました。

DSC_1164

先週末の出来事ですが、
三毳山(みかもやま)』にカタクリの花を見に行ってきました。


妻が他の方のブログで
バスタ新宿(新宿駅のバスターミナル)から
佐野アウトレットに行く高速バス(マロニエ号)が出ており、
その佐野アウトレットからこの『三毳山』が近くて便利。
という情報を見つけてくれたので、


我々も高速バスを利用して行って参りました。
道路が混まなければ片道90分くらい、
料金も1,550円とお手軽でした。


我々の時は渋滞が発生しており40分遅れでの到着となりましたので
時間には余裕を持って計画した方が良さげです。

佐野アウトレットに到着し、
ショッピングには目もくれずに
まずは「道の駅 みかも」を目指します。


片道2Km、大体徒歩30分くらいの道程でした。

マロニエ号を教えてくれたブログで
レギュラーガソリンの金額が掲載されていたので
真似して掲載。


レギュラーガソリン171円でした。
私が若かりし頃は100円を切っていたので
驚きの金額の高さです。

国道50号沿いにとぼとぼと歩いて
ようやく見えてきました「道の駅 みかも」です。


『三毳山』はこの道の駅のすぐ裏にそびえているので
ここでトイレ休憩!

いざ、みかも山公園へ。

公園なので整備された歩道がありました。

なにやら便利な乗り物も走っていました。
我々は乗りませんでしたが(笑)。

暫く歩くと山道への入口が出現。
恐らく公園になる前から存在している階段を登っていきます。

言われてみれば足の形をしてるような石がありました。
名前が付いていると普通の石なのに
まじまじと見てしまう不思議さがありますよね。

岩をくり抜いてつくった階段。
もともとは火山だった山なのでしょうか?
堅い岩の山の様です。

急な石段を登ると神社の鳥居が見えてきました。

折角なのでお参りをしました。

この神社からの眺め。
関東平野を一望出来ます。


こうやって見ると関東って広いですねー。

神社の裏に山道は続いているので更に前進!

またもや名のある石が出てきました。
まぁ、見えなくもないかな???

しばらく尾根を歩いていると

パラグライダー場が出てきました。
ここから空に飛び立つんですね。


ここからの眺めでも十分すごいですが、
空から見るとまた違うのでしょう。

そんなこんなで一つ目のピークに到着。
眺望はそんなに良くないのですが、
休憩が出来る広場がありました。

団体さんに捕まってしまって
中岳からここまでの写真は撮れていないのですが
暫く山道を歩くと
本日の目的である「カタクリ」の群生地に到着しました。

アップにするとこんな感じ。
昔はこの花の地下茎を粉にして片栗粉を作っていたそうです。

折角なので『三毳山』の一番高い頂上に向かって歩いていると
またもや名のある石に出会いました。

そうそう言い忘れていましたが、
低山とはいえ、しっかりと山道なので
トレッキングシューズはあった方がいいかもです。


周りに鋪装された公園の道もあるので
山道に入らなければスニーカーで十分ですが(笑)。

なにやら白い箱が見えてきました。

ここが『三毳山』で一番高い頂き
青竜ヶ岳と呼ばれているピークです。


ちょっと電線が邪魔ですが、
なかなかの眺望でした。

なるべく電線が入らないように工夫して撮った一枚。
今は落葉しているから遠くまで見えますが、
もう少ししたら葉っぱが茂るので平野部は見えなくなるかもです。

帰りは来た道とは違う道をチョイスすることにしました。
この道の先に「とちぎ花センター」があるそうなので
お花を見に行きました。

ここが「とちぎ花センター」。
なかなかカラフルで良さげな場所でした。


いろいろな花が売っていて価格もお手頃でした。
気になる樹も売っていましたが我慢、我慢。

近寄れなかったので樹種の特定ができなかったのですが、
『こぶし』もしくは『モクレン』の花が咲いていました。


満開に咲く白い花は遠くからでも目立ちました。
綺麗ですね。

道の駅に戻る途中の道も
なかなか良いお散歩コースでした。


『サンシュユ』の黄色い花も咲いていて
気持ちが良かったです。

帰り際に撮った『三毳山』の全景。
三つの頭が並んでいるから『三毳山』って
呼ばれているのかもしれませんね。

最後に、
10年以上一緒に山を登ってくれた
我がトレッキングシューズが壊れてしまいました。


ソールのゴムが剥がれたくらいなので
接着剤でくっつければ直りそうですが、
登山の途中で再発すると困るので買い替えることにしました。


今まで足下を支えてくれた感謝を忘れないために
ブログに記載させて頂きます。
10年以上支えてくれてありがとうございました。


↓ブログ村のランキングに参加しています。
 ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
bonjour-bonsaiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました