寒紅梅

寒紅梅を剪定

寒紅梅さんの新しい枝が伸びてきて樹形が崩れてきたので剪定を行いました。 紅白梅さんの場合は枝作りをメインに考えていたので葉っぱを2枚づつ残しましたが、寒紅梅さんは来年の花をメインに考えて葉っぱを4枚づつ残す事にしました。どういう結果になるの...
かぼす

『カボス』の新芽

去年の11月に種を植えた『カボス』の芽が出てきました。 青い実だったのでもしかしたら出てくれないかな?とも思っていましたので、素直に嬉しいです。まだまだ小さいけれど立派な命ですので、大事に育てたいと思います。↓ブログ村のランキングに参加して...
旭山桜

旭山桜の花ガラ摘み Part.2

実は10日前の作業になるのですが、旭山桜の花ガラ摘みの2回目を行いました。 1回目の作業で見落としがあったらしく、ちょっとだけ実になっている所がありました。。。この分のエネルギーがもったいない感じがします。 今回は残りの全部の花ガラを摘みま...

小田原城

旧東海道のゴールは「ういろう屋さん」にしていましたが、そこからすぐ近くの場所に『小田原城』があるので、足を伸ばしてきました。 敷地内は緑が豊かでなかなかに良い所でした。なお、天守閣の中は有料ですが、緑地部分は無料で開放されており、近所の人の...

箱根神社

旧東海道からは外れてしまいますが、箱根神社にもお参りして来ました。 箱根神社の一の鳥居。旧東海道は鳥居の右の道を行く事は昨日の記事で書かせて頂きました。ここから更に暫く歩くと箱根神社があります。 古くからある神社特有の苔むした巨木の並木道。...

旧東海道ウォーキング<箱根関所→小田原(ういろう屋さん)>

旧東海道の中でも難所として知られていた箱根八里の峠越えの道。先月に、三島(三嶋大社)から箱根関所までの半分を歩いていたので、その続きの箱根関所から小田原までも歩いてみました。余談ですが、1里はキロメートルに換算すると約4キロメートルとなり、...
黒松

懸崖の黒松を植え替え

懸崖の樹形を目指して育成中の黒松さんを植え替えしていきます。 ※懸崖:崖から下に落ちるように生えている木をイメージした樹形。鉢底ぐらいまで幹が落ちている樹→半懸崖鉢底よりも下に幹が落ちている樹→懸崖 この子は最初の頃はこんなに貧相な感じだっ...
盆栽

ちょっと遅いけど、置き肥

ちょっと遅いけど、我が家の盆栽達に置き肥をしました。 ※置き肥:肥料を鉢の上に置くこと 風で飛んでいかないようにケースに入れて土に刺して終了!元気になってもらっていい感じの所に銅葺き芽を出してくれたら嬉しいんですが、そんな都合良くはいきませ...

樫でした。。。

以前、「ハナミズキの芽かな?」というタイトルで芽吹きをご紹介していた子ですが、葉っぱの形を見たところ、『樫』でした。。。 ハナミズキの種の横に樫のどんぐりを植えていたのでそちらの新芽でした。 中にはどんぐりを持ち上げて生えてこようとしている...
もみじ-出猩々-

もみじ-出猩々-

新しい葉っぱが赤色で出てくる出猩々という品種のもみじ。今年も綺麗な赤色の葉っぱを出してくれました。これから夏に向けて緑色に変わっていきますが、この品種はこの時期が一番綺麗です。去年はうまく秋の紅葉が出来なかったので今年は夏場の日差しを避けて...
スポンサーリンク