百日紅(さるすべり) サルスベリの種 近所の街路樹のサルスベリさんが、たくさんの種を身に着けていました。 全体像では分かりづらいですが、枝先にボンボンを付けたように丸い実が付いています。 1つの実に10個以上の種が入っているので、拾って育てるなら1つだけでも十分かもしれませんね... 2020.12.07 百日紅(さるすべり)
未分類 特大サイズの松ぼっくり 手のひらから溢れんばかりの大きさの松ぼっくりの持ち主の名はその名も”大王松(だいおうしょう)”!!松の仲間の中では一番長い葉っぱを持っていて、長いものだと30cmにもなるそうです。葉っぱの大きさを他の松と表すと、「五葉松」<<「赤松」<「黒... 2020.12.06 未分類
シクラメン シクラメン開花状況 ただいま、我が家のシクラメンは三分咲きとなっております。まだまだ蕾がいっぱいあるので満開になるのはクリスマスの頃になるのかな?盆栽たちはほとんどお休みモードなので冬に咲いてくれる花はありがたいですね。 2020.12.05 シクラメン
未分類 我が家のクリスマスツリー 我が家のクリスマスツリーは青色です。そして、今年の飾り付けは簡素にしてみました。真ん中の白いリース風のオーナメントを目立たせる様に。そして、私の大好きな『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』のオーナメント添えです。まだ12月に入ったばかりです... 2020.12.04 未分類
未分類 クリスマススワッグ 妻の発案で今年は「スワッグ」を飾ることになりました。スワッグとは植物を束ねて壁にかける飾りのことで、ヨーロッパでは古くから魔除けとして飾られていたそうです。気温が下がり、冷え込んでくるこの時期に温かみのある飾りを飾るのは特に理由が無くてもい... 2020.12.03 未分類
ガジュマル ガジュマルさんのお引越し 南の方で自生しているガジュマルさんは寒いのが苦手。12月に入り寒い日が増えてきたので屋内にお引越し。去年は外に出しっぱなしだったので、危うく枯らしてしまう所でした。なので、早めにお引越しを完了しておきました。屋内に緑が増えて癒やし効果も抜群... 2020.12.02 ガジュマル
ハナミズキ またもや種まき 山で拾ってきた樫の木の”どんぐり” 近所で拾ってきたハナミズキの”赤い実” またもや取り蒔きしました。 最近は種を植え過ぎなので、全部に芽が出てきたら棚がオーバーヒートしてしまいますね。今までの経験上、全部は出てきてくれないので大丈夫だと思... 2020.12.01 ハナミズキ樫
銀杏(いちょう) 銀杏を切り詰める 一昨日、紹介した実生1年生の銀杏さんを短く切り詰めました。 土から2〜3cmぐらいの所(一番下の節より1cmくらい上)で切ってみました。初めての実験なので上手くいくかはわかりませんが、何となく上手くいくような気がしています。気のせいかもしれ... 2020.11.30 銀杏(いちょう)
ヒメシャラ ヒメシャラさんの葉っぱを落として、少し剪定 ヒメシャラさんの葉っぱが落葉し始めたので、剪定をする為に、手で一つ一つ落としました。 この樹は直幹の樹形を目指しているので、途中の変に曲がったところを針金で矯正しました。 「く」の字型に曲がっていたので真っ直ぐにはなりませんが、太ってきたら... 2020.11.29 ヒメシャラ
銀杏(いちょう) 銀杏1年生の紅葉と落葉 今年の春に芽が出て来てくれた銀杏さん。夏場に水切れを起こしてしまい、瀕死の重傷になりましたが、なんとか持ちこたえてくれました。元気の無い子には直射日光は返って良くないと聞いていたので、半日陰(棚の下)に置いたのが良かったみたいです。そして、... 2020.11.28 銀杏(いちょう)