葉もの

ナンキンハゼ

『ナンキンハゼ』も芽切り

実生2年生の『ナンキンハゼ』も芽切りをしました。 育て方が悪かったのか枯れてしまっている枝もありました。。。暫く育てて、新芽が出て来てくれたらいいのですが、出てくれなかった場合は、分岐の所で取り木をしようかなと思います。 この子の親はこんな...

『榎(えのき)』も追い込み剪定

実生3年生の榎さん。5月に芽切りをしましたが、新しい芽が元気よく出て来てくれたので追い込み剪定もしてしまいました。 新しく伸びた枝の根元の1節を残してカット! ついでに根本まで切り戻しが出来そうなところは古い枝の所まで追い込んでしまいました...
ガジュマル

『ガジュマル』待望の胴吹き

3月の下旬に胴吹きをさせるべく針金を掛けていた『ガジュマル』さんから待望の芽吹きがありました。 根本の傷を治す為に徒長させている枝にグルグルと針金を巻き付きて 芽が欲しい所が一番高くなるようにグニャリと曲げておりました。 本当はもう少し前か...
ローズマリー

『ローズマリー』の植替え

ギリギリ時期だったので『ローズマリー』の植替えをしました。 元気を付けるために素焼き鉢で育成していたこの子を スポンと抜いて あっとゆう間に根っこも葉っぱも切りそろえて 底根(下向きに出ている根っこ)も整理。 『ローズマリー』は低木らしいの...
もみじ-出猩々-

『もみじ(品種:出猩々)』取り木失敗?

芽摘みをしてから暫く見ない内に、枝が暴れてしまっていました。。。 このままだと節間が伸びて使えない枝になってしまうので、伸びてしまった枝を切り戻しつつ、葉刈りも一緒にしてしまいました。 ちょっと寂しくなりましたけれど、枝元からの芽を期待して...
梔(くちなし)

『梔(くちなし)』の植え替え

去年の4月に緑風展の売店で購入した『梔』さんを植え替えすることにしました。 まずは枝葉の整理。混み合っている箇所、輪郭から大きく飛び出ている箇所を剪定。 初めての植え替えなので、根っこがビッシリ! グルグルしている根っこはどっちにせよ切って...

『榎(えのき)』も芽切り

実生3年生の『榎』さんも芽切りをしました。※実生(みしょう):種から育てている木の事。 だいぶ、枝葉が増えてきて盆栽らしくなってきました。いい感じですね!このサイズで何十年も育てればきっと素晴らしい盆栽になってくれそうです。↓ブログ村のラン...
ヒメシャラ

『ヒメシャラ』の芽切り

『ヒメシャラ』さんの新芽がだいぶ長く成長してきたので枝の間延びを防ぎつつも枝分かれを作る為に「芽切り」をしました。 はい。さっぱりしました。 これだけの葉っぱを剪定しましたので、新しい枝を作ってくれるに違いありません。しかしながら、焦っても...
梔(くちなし)

『クチナシ』の植え替え

去年、挿し木で増やした『クチナシ』を植え替えました。 例の如く、鉢底から出ている根っ子を切り落として 鉢からスッポリと抜いて、根っ子の状態をチェック。鉢底から溢れていたのでチェックするまでも無く元気ですね。 土を落として、ついでに根っ子の整...
ガジュマル

『ガジュマル』のお引っ越し

気温が5℃を下回ることがなくなったので(結構前からですけどw)『ガジュマル』を外に出して育てることにしました。暖かいのが好きな樹なので秋まではお外で管理していきます。毎回書いていることですが、1つだけ伸びている枝は犠牲枝です。傷を巻いて貰う...
スポンサーリンク