旅行 中津川渓谷 小野川湖でカヌー体験をした後は、中津川渓谷に行ってきました。ここにはレストハウスもあるので、ひと休憩。ジオパークカレーという名のカレーがあったので食べてみました!野菜がゴロゴロ入っていて普通にカレーとして美味しかったです。食後にコーヒーとソ... 2023.05.15 旅行
旅行 カヌー体験 福島旅行2日目は"カヌー体験"をしてきました。裏磐梯の小野川湖という湖での体験でしたが、一番大きな桧原湖では観光船や、観光施設がいっぱいあるのに対し、ほとんど人工物が見えない大自然の中でのカヌー体験となった為、非常に美しい景色と共に楽しいひ... 2023.05.14 旅行
旅行 五色沼自然探勝路 諸橋近代美術館、桧原湖観光船の次は「五色沼自然探勝路」に行ってきました。片道1時間ちょっとの道で往路はバスを利用できるお手軽な散歩道でした。五色沼というだけあって、バリエーション豊かな湖や池や沼が点在しておりました。丁度、大地が目を覚ました... 2023.05.13 旅行
旅行 裏磐梯の遊覧船 「諸橋近代美術館」の後は裏磐梯で最大の湖「桧原湖(ひばらこ)」の遊覧船に乗ってきました。乗船開始の時間に合わせて乗船したので、良さげなふかふかシートを確保できてのんびりと遊覧する事ができました。シートがふかふかだったので途中で寝そうになるく... 2023.05.12 旅行
旅行 諸橋近代美術館 ゴールデン・ウィーク期間中ですが、福島県の裏磐梯に旅行に行ってきました。新幹線で郡山の駅まで行って、そこからはレンタカーでブラリ旅です。最初の目的地は、この旅の一番メインの場所であるサルバドール・ダリの作品を所蔵している『諸橋近代美術館』に... 2023.05.11 旅行
薔薇 『ミニバラ』 ちょっと強く剪定をしすぎたらしく、今年はまだ一輪ですが、『ミニバラ』の花が咲いてくれました。そして、植え替えに失敗してしまい枯れてしまった子もいます。。。土を変えるときはもっと慎重にやらないとダメみたいですね。。。気をつけます!↓ブログ村の... 2023.05.10 薔薇
チリメンカズラ 『チリメンカズラ』 5月は『チリメンカズラ』の剪定・植替えの適期らしいので、ずっと我慢していましたが、ついに実行に移しました。この段階ではこの鉢に植え替えようと思って準備をしていました。購入した後に気付いたのですが、ピンセットで摘んでいる枝が反対側から枝と枝の... 2023.05.09 チリメンカズラ
榎 『エノキ』 『エノキ』が元気よく伸びてきていたので、切り戻し剪定をしました。こまめに追い込んで枝分かれを沢山作ろう大作戦です!↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです。にほんブログ村 2023.05.08 榎
盆栽 大宮の大盆栽まつりに行ってきました。 去る5月5日の最終日ですが、埼玉県大宮市で開催していた「大盆栽まつり」に行ってきました。去年から通い始めて今年で2回目の参加。なかなかに賑わっていて盛況な感じでした。途中、「ぼんサイくん」も歩いていて、お祭り感がぐっと上がりました。着ぐるみ... 2023.05.07 盆栽
白紫檀 『白紫檀』切り戻し 『白紫檀』の枝が大分伸びてきたので切り戻しました。BeforeとAfterの写真の間に何日か挟んでしまったので、枝の状況がおかしいことになっていますが、ご了承ください。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しい... 2023.05.06 白紫檀