トレッキング

秋川渓谷〜中編〜

阿伎留神社を経て、次の目的地は「広徳寺」。ここの銀杏は結構人気があるらしく、観光客(私もそうですが)が集まっていました。鮮やかな色彩です。そして、それが2本も!幹の途中を剪定してしまったらしく、保存樹の指定にはならなかったみたいですが、それ...

秋川渓谷 〜前編〜

新宿から1時間程度の場所にあって、駅から歩いてアクセスできる場所に紅葉の名所があるみたいなので行ってきました。その名も『秋川渓谷』。駅に観光案内的な場所があったので、地図を貰いに行ってみると、ボランティアガイドの方が話しかけてくれました。な...

『子持山』

群馬県の『子持山』に行ってきました。新宿から渋川まで高速バスが出ていたので、高速バスで渋川へ。バスなどの公共交通機関が無いみたいなので、渋川駅からはレンタカーに乗り換えて駐車場まで移動しました。車のカーナビで検索をしても出てこなかったので、...

「天空の足湯」とカフェで軽食

時間が余ったということもありますが、せっかくなのでロープウェイの山頂駅の近くにある「天空の足湯」を利用してみました。そこまで疲れていませんでしたが、歩いた後の足には心地良かったです。この日は風も無くて、足湯日和でした。足湯の後は、小腹が空い...

日光白根山〜自然散策路〜

頂上が冠雪していたという事と、自分たちの装備が雪山に適していない事を鑑みて登頂を断念。その代わりに「自然散策路」を探訪してみました。この散策路には樹木に樹種プレートが付いていて、お勉強ができる路でした!『トウヒ』を見上げてみるとこんな感じ。...

日光白根山に登ってみる!

山頂部分は雪が積もっているのが遠景から確認できていて、我々の装備では難しい事が分かっていたのですが、取り敢えず、行けるところまで行ってみる事にしました。秋を見に来たつもりだったのですが、地面には霜柱がビッシリと立っており、もはや冬の到来を見...

日光白根山ロープウェイ

日光白根山に行ってきました。群馬側からだとロープウェイがあって便利との事だったので、群馬側からロープウェイに乗ります!7:30から運転開始するという情報を仕入れていたので、7:30過ぎくらいに到着できるように4:30に家を出発!※電車だと到...

『三峯神社』の表参道

実は、2週間くらい前の出来事なのですが、ブログに上げていなかったのでアップします。最近、武甲山に登ったばかりですが、またもや埼玉県秩父市に行ってきました。今回の目的地は『三峯神社』の「表参道」です。今回も西武特急のラビューに乗車。電車の中か...

『武甲山』

先週末の事ですが、埼玉県秩父市にある『武甲山』に行ってきました。池袋駅から西武線の特急が出ているとの事なので、特急ラビューに乗って一路、横瀬(よこぜ)駅へ!可愛らしい駅でした。後で気付いたのですが、駅前の道を一本渡った所にタクシー乗り場があ...

『吾妻山公園』

菜の花が見頃らしいという情報を入手したので、神奈川県の二宮駅にある『吾妻山公園』に行ってきました。前日の天気予報では晴れマークだったのですが、ちょっと曇り気味でした。それと、花の開花時期は年によって変わることがあるので、ドキドキしながら出発...
スポンサーリンク